|
|
|
可憐に咲く花いと麗し
目立たない小さな花だけど
春の訪れ告げる芹葉黄蓮
青い空白い雲
膨らみ始めた蕾がいっぱい
春の日射しに花弁開く
河津桜の花色可愛い
雪のお山で氷柱を愛でて
里では梅に節分草
冬から春への散歩道
名残惜しさと春の楽しみ溢れてる
2018.3.2 愛知[茶臼山-梅園-県民の森]花巡り
☆梅園(蝋梅.ミツマタ.菜の花等楽しめます。)梅はまだ蕾。<32号線沿いです。>
☆石雲寺(入口近くの梅は少し開花しています。蝋梅.節分草見頃です。)
☆県民の森(セリバオウレン)沢山咲いていました。
☆赤塚山(梅園見頃です。斜面の河津桜が少し開いてきました。黄梅見頃です。)
三月中頃には梅.桜.福寿草などいっしょに楽しめそうです。(奥三河の自然散策)
⭐川売の梅・長篠の河津桜トンネルは蕾がまだ固そうでした。今年は開花が遅れているみたいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する