|
|
|
会いたいのに会えないお花
梅花躑躅を写真で見て興味を持つ
身近な里山に咲いているのを知る
不思議な形とても小さなツツジ
今まで見たことのあるどのお花とも違う
情報を集めていた
いつ行こうか?と今年の開花を待っていた
探している場所では見つからず
全く偶然に現れた
葉っぱの陰にうつ向いて
可愛いお花が咲いていた
2018.7.1[井山-天狗棚-湿地-滝-三河湖]
鹿ウォッチングと欲張りハイキング
☆早朝の井山は鹿牧場です。
ワルナスビ.ヤブラン.ウツギ.サツキ.エゴ.ヤマアジサイ等。
☆面の木園地(バイケイソウ咲いています。)二人静.ギボウシ
☆湿地方面へのハイキングコース
ササユリ.沢菊.ウツボグサ.銀竜草.岩ガラミ.
コアジサイ.スミレ等咲いていました。
クリンソウは実になっています。
☆保殿の七滝
シロバナイナモリソウ.コナスビ.ジャノヒゲ.紫陽花等咲いています。
☆三河湖
梅花躑躅が咲いていました。
ジャノヒゲ.オオバギボウシ.イチヤクソウ.ミゾホウズキ.オオバノトンボソウ。
名前の分からないお花があちこち。
銀竜草.キノコ多数。紫陽花見頃です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する