|
|
|
時々現れる青空に歓声が上がる
カメラ構えて見晴台へ
流れる雲のすき間へ視線が集まる
黄色のメタカラコウ初めまして☆
ピンクのイブキジャコウソウも初めて☆
初めてづくしの伊吹山花散策
可愛いイブキフウロにも乾杯♪
ホタルブクロやカノコソウ
嬉しい出会いにノロノロウロウロ
気持ちいい涼風は感謝の中に困惑有り
お花ユラユラ 写真ボケボケ
知らないお花もあちこちいっぱい♪
色彩豊かに花園うめる
お馴染みさんもここでは特別
小さなフグリにこんにちは♪
クサフジ ギボウシ 山紫陽花
コナスビ アザミ 金梅草
感動尽きない花巡り
束の間の琵琶湖の眺望 トキメク心
2018.7.10[伊吹山]山頂散策
西-東コース周回にて
☆ニッコウキスゲは終了。
メタカラコウ.シモツケ.カノコソウ.イブキトラノオ(山頂ではシシウド.金梅草)が目立っています。
☆クガイソウ咲き始めています。
☆白や黄色の小花がコース全体に見られました。
☆シュロソウ.ミヤマカラマツ.イブキフウロ.イブキジャコウソウ.キバナノレンリンソウ.コバノミミナグサ等種類豊富。
写真
メタカラコウ/山紫陽花
イブキフウロ
クルマバナ
ありがとうございます。16日に行きます!
kmorさん、こんばんは(^-^)
伊吹山初めて訪れましたがとても素敵な場所でした。時間制限があって麓からの散策は出来ませんでしたが山頂周辺の散策だけでも十二分に楽しめました。
お天気に恵まれるといいですね。
山頂のマンゴーアイスとっても美味しかったです。
お花に加えて、松仙館も探します❗
kmorさんおはようございます(^∇^)
情報がお役に立てたら嬉しいです。
白い猪には神様の由来が有るようで登山者の方に説明されていました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する