|
|
|
イワザクラに会いたくて
ずっと楽しみにしてた鈴鹿の春
何度も上った山なのに
初めてコースはドキドキワクワク
高いところにピンクのお花
あれかな?そうかな?
期待値MAX
感動感激「初めまして♪」の瞬間
大群生のイワウチワ 彩り豊かな猩々袴
お目当てキョロキョロ花探し
出会えたことが嬉しくて
お山の神様有難う 素敵な岩桜に有難う
2019.4.21 [鎌ヶ岳]長石谷コースより周回
☆イワザクラ.イワウチワ.梅花黄蓮.ハルリンドウ.猩々袴.スミレなど沢山のお花が見頃を迎えています。
☆エンレイソウ.カンアオイ.ミツバツツジ
アカヤシオ.タムシバ.チャルメルソウ.イワボタン.アセビ.シキミ.ミヤマシキミ.ヤマルリソウ.タチキランソウ.モミジイチゴ.クロモジ.藪椿など見ることが出来ました。
☆山頂付近のアカヤシオはまだ蕾です。
★詳細はレコにて。
こんいちわ。長石谷のイワザクラやイワウチワ バイカオウレンなど見てみたいですが
なかなか出かける日が作れないです。。。
駐車場は混んでなかったですか?
tomuyama さん こんにちは(^-^)
今の時期は平日でも早朝より混んでいますね。7:00前でも空いてるか?微妙です。
御在所岳方面への駐車場も兼ねているので
これからアカヤシオやシロヤシオの見頃も重なり登山者は増えると思います。
☆[イワザクラ]目当てならお昼頃行けば下山して出ていく車があると思います。
登山口より1時間弱で出会うことが出来る場所です。イワウチワも大群生で見ることが出来ます。
バイカオウレンは武平峠から鎌ヶ岳山頂までのショートコースに沢山見ることが出来ました。午後からの短時間で歩けるコースです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する