|
|
|
今年も咲いたかな?
今年も会えるかな?
キョロキョロしても現れない
キンラン消えて下り道トボトボ
みんなで楽しんでたキンラン消えた
寂しくなった散策小径
勿忘草が揺れていた
ワスレナグサに癒されて
野草の小径キョロキョロ散策
ササユリ観てたお気に入りの場所に
キンラン華やかに咲いていた♪
姫ちゃんと待ち合わせのキャンプ場
ニコニコ顔の姫ちゃんお迎え
二人で歩く広場の片隅
可愛い紅ドウダンこんにちは♪
2019.5.2[砥神山-さがらの森]
とよおか湖より周回ハイキングにて。
☆キンラン・ミヤコワスレ・タツナミソウ
ツクバネウツギ・紅ドウダン.山ツツジ.モチツツジ.ミヤコツツジ.チゴユリ他。
フタリシズカ.シライトソウ蕾です。
★詳細はレコにて。
itigoさん、こんばんは。
砥神山でキンラン発見できずにいたら、勿忘草がちゃんとキンランの場所を案内してくれたのかも・・。
勿忘草ですが、西洋では呼吸器疾患の治療用としています。
itigoさんに五井山の案内をして頂いて、今日で丁度4年目ですね。当時と比べると花の名前も随分覚えていて感心します。
pace さんこんばんは(^-^)
もう4年になりますか?直ぐ昨日のことのように感じられます。
砥神山の温度計、新しいのが取り付けられていました。
温度計も代替わりですね♪
お花の名前は奥が深くて知るほどに難しくなります。
でも、知ることが楽しくていつの間にか覚えていました。(間違い含む(笑))
過去のレコを見直して時々間違えてて恥ずかしくなります。
レコの締めに[検索中]が外せなくなりました。
pace さんとの懐かしい思い出いっぱいの砥神山、今日は大きくなったチビちゃん案内して一緒にお花を楽しみました。
勿忘草は薬草なんですね。
また一つ新しい発見です♪
コメントありがとうございました(^o^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する