|
|
|
炊き込みご飯と鯖缶のお味噌汁
残ったご飯は冷凍庫へ
食後に寛ぐコーヒータイム♪
何時まで続くの硝子越し
コロナの説明ちんぷんかんぷん
施設からマスク届いていたけど
1度洗ったらシワシワマスク
今日のお土産は*シワにならないマスク
忘れてた以前の仕事道具
残ってたマスクが嬉しくて
プレゼント交換してきました♪
☆2020.4.17[訪問日]
📍おじいちゃん宛に国からの支給マスクが届いていました。(介護施設経由)
真っ白なガーゼの給食マスクです。
おじいちゃんはお洗濯の仕方分からないから
1度洗ったら元に戻らない。
*以前マスクが必要な職場だったので、
思い出して探してみたら残っていました♪
食べ物だったら賞味期限切れてるけど、
忘れてたお年玉が見つかったみたいに感激です。
*支給されたマスクはアイロンかけて大切に利用させて頂きます。(感謝)
🌟4/17追加情報
📍政府国民一律10万円給付。
(佐藤正久氏より)←14:30ツイート
*マスコミが麻生氏の発言で混乱してるけど?財務省が文句言ってるの?
*安部総理16日に国民一律10万円給付で補正予算を組み替えるように麻生氏に指示。
(産経新聞)
📍香港大学衛生学部研究チーム
武/漢コ/ロナの感染力は発症前に大きい。
感染した人のデータより44%が発症前の人から移されていた。
🌟4/18追加情報
📍北海道
アリババが大規模事業展開
資金援助で道内の農作物を中の国へ輸出。
(桜チャンネルより)
日本の農業を守らないとマスクの次は食糧問題へ。
📎中の国では食糧危機が起きています。
6ヶ月分の食糧備蓄勧告が出されています。(一般の国民には知らされていません。)
*蛾の幼虫による被害が既に抑えられない模様。6月頃に大穀倉地帯へ到達予想。
*ウイグル地方で核実験。
放牧の羊の減少・豚コレラ・鳥インフル
アメリカからの輸入も期待出来ない。
インド方面はバッタの大群で被害拡大中。
🔺食べるものが有れば生きていけます!
免疫力が有ればコロナに負けません!
日本の農業・漁業を守って下さい!
地方へ感染が拡大しないように自粛をお願いします。
(感染地域から地方へ出ない様に・お仕事で行かれる方も予防を徹底してお願いします。)
山の麓の長閑な農村風景。
漁村から生まれる海の幸。
私たちの命のみなもとです。
📎コロナ騒ぎの間に種子法が可決されたようです。栽培した作物から翌年の種が採れなくなるとか?
詳しいことは分かりません。
【農業が危ない】とこの法案に反対して警鐘を鳴らしてみえる方が多数いらっしゃいます。
📍ドイツ
規制緩和に国民の半分が反対。
動物園の生き物たちも犠牲に。
*とても悲しい状況になっています。
📍中の国公船がベトナムの漁船に体当り。
尖閣諸島への出没も1~3月前年1.5倍になっている。
(frontJapan桜より)
📎あちらこちらに出没して海を荒らしています。
📎南シナ海の軍事施設内に新たな研究施設。
(アメリカ報道より)
📍中の国
今後新型コロ/ナウイ/ルスに関する全ての学術論文は
出版前に中の国政府の審査対象になる。
大学(上海)に通達。4/10
通達文がウェブサイトに上げられていたが、問い合わせ直後に削除されている。
その後武/漢地質大学でも同様の内容が見つかる。
今は削除されている。
*問い合わせに対しては、
3/25の会議の内容報告で、内部文書だと言われた。
国務院のタスクフォースに基づいて指示発行された。
📎武漢のP4細菌研究所がGoogle 地図より消えた。
Googleアースで見たら更地になっている❗
調べたら更地写真は2019.5のものであった。既に消滅?
2015年にフランスの協力を得て建造されていた立派な建物は、2019.5月には消滅していたことが分かりました。
📎現在P4の研究所として示される建物は、
個人的な見解としては、とても管理の行き届いた建物とは言えない物です。
📎昨年5月前に何かが有って破壊したのか?
謎です。
(河添恵子氏より)
📍国民一律10万円給付にはマイナンバーの活用も検討されています。
住基台帳に基づき申込み用紙を世帯主に郵送。
世帯全員分を纏めて指定口座に入金。
ネットでの申込み可能。
📍アフリカ
エボラ再燃。既に3000人以上感染。
コロナが無ければ世界中で注目される規模。
WHO を中の国の傀儡から変えたいと言う意見が有るが、人命を人質にとられているのでなすすべ無し。イギリスも仕方なく拠出金を納めた。
*ヨーロッパの国々にとってはエボラの感染拡大は他人事では済まなくなる怖れ大。
*アメリカは拠出金拒否。
(妙佛さんより)
📍中の国
穀物の大量輸入世界中から実施中。
上/海のコンテナの中にサバクトビバッタの幼虫見つかる。
🔺世界11ヶ国が中の国への食糧輸出禁止。
*米・小麦・大豆等。5月から実施予定。
📎横転トラックより100人位の農民が物資略奪。
📎ハル/ビン感染拡大。第二の武/漢か?
(鳴霞さんより)
📍100万人当たりのシボウ者4/15現在
アメリカー86.8人
イタリアー358.2人
スペインー397.6人
ドイツ*ー153人
フランスー256.3人
日本**ー*1.2人
【イタリア・スペインに注目】
2020.2.19*ミラノ
ヨーロッパチャンピオンリーグ開催
決勝戦 イタリア Χ スペイン
その2週間後近辺から感染者拡大。
スペインファン2000人以上の32%が感染。
📎試合前には一人の感染者も見つかっていなかった。
📎ミラノは中の国人が一番多い街ですが、
何故か試合終了後に消えている。
*ロックダウン発表前。←ミラノ在住日本人より報告。
【アメリカに注目】
ニューヨーク *555.9 インフル[3408]
イリノイ****62.7****[1771]
カルフォルニア*18.5****[4701]
テキサス****11.0****[2413]
*100万人当たりのシボウ者をインフルと比較
ニューヨーク市のコロナシボウ者が異常に多い。
📎他の州とは別種類のコロナか?
🔺日本の不思議と世界のハテナ調査が進められています。
(及川幸久氏より)一部抜粋。
📍コ/ロナで免疫破壊?
リンパ球減少が見られる感染症は他にも沢山有ります。
HIV ・麻疹・SARS・インフルエンザ等。
HIV の場合は殆んどの感染者に減少が見られましたが、コ/ロナの場合は今のところ重症者や亡くなられた方のみです。
紹介された報告書の最初にも、
【HIV とは違う】と書かれています。
その他危惧されていることは実験室の中で起こされたことで、これもコ/ロナ特有のものでは無いそうです。
20人以上の方が亡くなられ、それを見た医師の呟き?が論文と勘違いされたのでしょうか?
重症で亡くなられた方には他の感染症でもリンパ球が減っていることが多々有ります。
コ/ロナの軽症者には特にリンパ球が減ったということは見られません。
(緩和ケアチャンネルより)
📎[一生治らない]と言う動画や記事があったので医師の方の解説を紹介させて頂きました。
4/18現在のコメントなので、今後変化がみられる可能性は有ります。
📍台湾に感謝
大阪のSOS に応えて雨合羽12000枚。
日本にマスク20000万枚。
千葉にマスクカバー沢山。
アメリカやヨーロッパの国々へも、沢山のマスクを送っています。
📎ドイツでは、記者からの質問に対して
「他国からの支援に感謝する」とだけで、
台湾の名前も出ませんでした。
その発言に対してドイツの人が「恥ずかしい」とツイートされているそうです。
🌟4/19追加情報
📍アビガン
アビガン投与の患者
軽中症の患者で9割、重症患者で二週間後に6割の改善がみられた。
(藤田保健医科大学報告)
📍オルベスコ(喘息薬)
肺炎になった後で投与された75人の重症患者のうち人工呼吸器を使わなければならなくなった患者の少なくとも3人が改善。2人が亡くなった。
この薬を使うことで、使わなかった場合より悪化するのを下げられる可能性はある。
📍自衛隊
空港から施設への輸送や生活支援。
ホテルの従業員の方への感染症予防指導。
各自治体からの要請に応じて災害派遣を行っています。
📍ドイツ
基本再生数0.7に下がる。
ロックダウンの効果が上がっている。
次第に収束傾向。
(ベルリン在住日本人より)
📎ドイツは医療資源の余裕から、
フランスやイタリアの患者も受け入れています。感染者の半数近くが既に回復しています。
📍中の国
世界中に医療支援の宣伝活動。
何故かドイツや台湾の支援は報道が少く
中の国ばかりの映像が流れているらしい。
(妙佛さんより)
📎他の国は宣伝目的で援助していないし、
当事国では映像を撮る余裕の無い国が多い。
📍アメリカ
抗体検査始められている。
📎空母・セルドアルーズベルト
隊員4800名のうち655人が感染。
一人シボウ。60%が無症状であった。
📎カルフォルニア州で抗体検査を行った。
住民3300人のうち2.8%〜4.2%の人が既に感染していた。
PCR 検査で陽性の出た人の50~80倍の数である。
他の州でも抗体検査が始められている。
🔺ドイツの一番感染者の多い街では
住民の15%が既に感染していた。
その時のPCR 陽性は0.6%でした。
🔺日本でも感染拡大地域で抗体検査をすれば同様の結果が表れると思います。
*感染者を全て調べるのは不可能。
*全ての人に自己隔離・行動の自粛が必要。
*一人の陽性者の周辺には20倍以上の無症状の感染者が疑われる。
📎陽性率が上がっているのは日本の検査の精度が上がり抗体検査に近付いているからではないでしょうか?
(個人の考察)
📍日本の再生産数1.2
4/4~4/10→4/11~4/17を比較
潜伏期間を考えると自粛前で【1.2】
今後自粛後の数値が表れてきます。
*数値減少に期待。
8割の行動自粛が出来れば日本は大丈夫です。
(JPSIKA ハンターより)
📎買い物・トイレ・ATM ・お金注意❗
宅配物も素手で直接受け取ったら必ず手を洗いましょう!
居住空間へ持ち込む前に暫く放置が安全です。(玄関脇放置最低数時間←自分)
📍北海道の不安
外出自粛が徹底されて、街にヒグマの親子出没。
🌟4/16以前の情報は前日記に記載。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する