|
|
|
根が出て芽が出て
グングン伸びてる
何処まで伸びるのかな?
葱坊主が出来るかな?
窓辺のガラス越し
お水替えるだけの
簡単栽培
ペットボトルも綺麗に見える
ワケギ・長ネギ・玉ねぎ
並べて楽しむミニミニ栽培
大根の蕾が膨らんで
お花がもうじき開きそう
食べて味わい
育てて楽しみ
お花が咲いたら観賞タイム
ささやかな達成感に喜びの日々
命に感謝 ありがとう
☆写真
3/1ペットボトルに長ネギとほうれん草
どちらもお料理後の残りです。
3/12長ネギがグングン伸びています。
*ネギが伸びすぎて倒れてしまうので長めの
ペットボトルに入れ換えました。
*ほうれん草はお味噌汁に入れたり
ちらし寿司の彩りに添えています。
我が家だけじゃなくって、itigoさんちも窓際で楽しんでいるんやね。
ホウレンソウも栽培なんや。これは驚きだよ(^^)/
トラんちはあや子さん(妻)が、台所の出窓にネギ、アロエ、ハーブ、よく知らない観葉植物をさ、ジャムやコーヒーの空ビンに入れて楽しんでますよ。
意外と長生きだね。水の力?生命力? あや子さんも感心してますよ。
案外やっていらっしゃる方多いのかな?
お庭に植えたことは有りますが、ペットボトルで育てるのは初めてです。
目の前にあると使うのも簡単で少しだけ
欲しいときに便利。
色々な野菜を観察しながら実験のつもりで楽しんでいます。
コメントありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する