![]() |
![]() |
![]() |
それぞれ大きくなって膨らんで
玉葱らしくなってきた
無限玉葱出来るかな?
キャベツの芯から小さな芽
最初は白くて小指の先程
お水やってたら緑に変身
小さなキャベツに成ってきた❗
嬉しくなって大量再生
何処まで大きくなるのかな?
ワクワク不思議な再生日記
芽キャベツ出来たら拍手の気分
トマトもぐんぐん
キュウリもぐんぐん
野菜のお花を探して回る
小さなお庭の散歩道
2022.5.14[家庭菜園にて]
キャベツの再生栽培開始です。
玉葱は小さな玉葱になりました。
スーパーのジャガイモは葉っぱがいっぱい。
トマトもキュウリも順調です。
経過報告しています。
大玉トマトが大きくなってきたね
キュウリも大分大きくなって、もう少しで収穫やな(^o^)(これシャキット?)
ジャガイモの花も咲きそう(時々実が出来るよ)
家庭菜園は、失敗もあれば大収穫もあって、これが家庭菜園の楽しさだよね。
あや子さんがスーパーで買ったカボチャ、美味いカボチャだと種を残しておきます。
翌年、1本のツルでもカボチャ5〜6個ぐらい収穫できます。
ただし、広い場所と早朝の人工授粉が欠かせんのがネック。”あ〜あ(>_<)”だね
再生栽培ネギや大根から始めて楽しくなって取り合えず何でも植えてみてます🎵
理科の実験してるみたいで楽しいです。
トマトの脇芽も定植。
カボチャはキュウリみたいにネットで育てています。お花咲いてたけど受粉出来ていない(^_^;)
キュウリみたいにはいかないのですね。一つでも出来たら感激です。
トマトが赤くなるのを楽しみにしています。
コメントありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する