![]() |
![]() |
|
貰ったお野菜・買ってきたお野菜
名前の分からない品種も・・・
植えた覚えの無いところから芽が出てる
最初のジャガイモは白かった
ポテトサラダにしたら美味しかった(^-^)v
二株目の黄色くなった葉っぱ見付けて
掘ってみたら紅いジャガイモ
そういえば・・・去年さつま芋と間違えてた
新しい品種のジャガイモなのかな?
大きいのが出来てたよ♪
お店で並べたら中玉かな?
大根収穫葉っぱは菜飯
ちょっと辛味の真っ白大根
ツナと混ぜてゴマサラダ
夏バテ防止のお野菜いっぱい
真っ赤なトマト毎日収穫
ミニトマトは出来すぎちゃん♪
脇芽を植えたらドンドン増えて
ジャングルみたいになってきた
枝豆鞘が付いていた
膨らんで来るのが楽しみワクワク
落花生は角が伸びてて
次々に土に刺さっていく 面白い❗
水やりは夏虫との戦い
虫除けブレスレットや蚊取り線香
めんどくさくなってスプレーだけしたら
顔や背中がボコボコ刺された
美味しい収穫楽しみながら
夜は痒みと我慢比べ
あれこれ試してみたけれど
音楽聴きながらアイスノンが一番だった
☆2022.7.2[家庭菜園楽しむ日常より]
☆スイカ
最初に受粉したスイカが来週には収穫出来そう。
2番目のはテニスボール大から成長しなく
なりました。葉っぱが黄色くなって枯れそう。
3番目4番目は成長中です。
☆ゴーヤ
何故か雄花しか咲かない。何でかな?
☆トウモロコシ
雄花が咲いて下の方に髭が出ていました。
☆紅いジャガイモ
種芋植え付け後70日目の収穫です。
ピンポン玉位の芋を切らずに植えました。
芽欠きをしてなかったのでまだ葉っぱが緑の
茎に小さな芋が着いていました。
埋め戻して様子見です。大きくなるかな?
🌟収穫したジャガイモのサイズ
一番大きいのはスーパー販売のLサイズでした。
他にMサイズ3個・小さいのはいっぱい(^-^)v
☆残念(>_<)スイカ
成長中のスイカの実が割れていた。
少し赤くなっていて種が出来てる。
受粉して大きくなり始めたスイカの失敗2個目。
雨のせいなのかな?
成長中のスイカ今のところ3個存在。
編集中
経過報告追加しています。
家庭菜園は楽しいよね。
色んなものに挑戦するitigoさんが頼もしいがな。
成長していく野菜って、毎日の楽しみの一つだよね。
今日(2日)、トマト(大玉)5個収穫して来ましたよ。
厳重にネットを張っておいたのに、カラちゃんに2個喰われたがな。
少しの隙間があったら進入するんだ。油断も隙もにゃ〜が!
ミニトマトは鈴なりに出来るけん、楽しみだね。それに美味しいがな。
ゴーヤは摘心した?
親ツルと出来れば子ツルも摘心すると、ゴーヤがワンサカ出来るよ。
お花いっぱい咲くのに雄花ばかりで
不思議だったの❗
摘芯してなかったです。
ゴーヤ出来たらまた報告します(^o^)
明日はゴーヤの摘芯.摘芯(^-^)v
摘心してなかったんだ。
ゴーヤの摘心はね、先端から3〜5センチ下で摘心だよ。
できれば手でチョキンだよ〜。
ハサミでチョキンすると、細菌感染するかも。
摘心すると、脇から子ツルや孫ツルがドンドン出てくるけんネ。
ゴーヤの実は、親ツルには出来ないからね。
子ツルや孫ツル、ひ孫ツルに実が出来るから。
でも、実が出来るのはもう少し先、今しばらくは待っとってよ。
明日は摘心日なんだ。頑張ってな〜。
ゴーヤとインゲン一緒に植えてて
インゲンはいっぱい成るのにゴーヤは何で?と不思議でした。
アドバイス有り難うございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する