![]() |
|
![]() |
中玉のスイカがいよいよ収穫日
楽しみさんがいっぱいいて
こっそり食べるわけにはいかない
夏休みのお兄ちゃんに手伝ってもらい
スイカを支えて貰ってネットを外す
姫ちゃんも飛んできてワァーィワァーィ
ニコニコ顔で いつ食べるの?
中玉スイカを8等分
美味しい!あまぁーい🎵
姫ちゃんの笑顔最高(^∇^)
初めてのスイカ栽培・・・嬉しい幕引き
摘芯教えてもらったゴーヤも収穫
塩揉みしてゴーヤチャンプル
夏バテ防止に栄養バッチリ
家庭菜園は健康菜園
一株だけの売れ残りキャベツ苗
季節外れに育ててた
小さなキャベツが出来ました
サラダとスープになりました
イチゴのランナー伸びてきて
草の間をかくれんぼ
白いお花が咲いている
時々イチゴを摘まみ食い・・何時まで収穫?
茄子もトマトもピーマンも
まだまだお花が終わらない
そろそろ次のお野菜計画だけど
元気な夏野菜・・・見守ってる・・・
8/19-21[家庭菜園にて]
☆秋ジャガ育てたいけど植える場所無し。
☆トウモロコシの後には里芋いっぱい
☆スイカの後は玉葱とサヤエンドウ予定。
再生玉葱がニョキニョキ→ソロソロ地植えへ
★編集中
経過報告中です。
イチゴだけでなく、他にも一杯の家庭菜園。いいですね。
スイカ旨そう。
今年の夏はまだ一度も口にしたことがありません。
そうだ、お店で買って来よおっと。
お店のスイカ眺めながら畑で大きくなるのを楽しみにしていました。
自家製は小さくても最高ですね。
今年は袋栽培で吊り下げだったので
大きいのは作れませんでした。
育てる楽しみと食べる楽しみ。
イチゴがまだ採れる❗と驚きもあり
野草散策と共に季節感たっぷり味わえる趣味が出来て毎日ワクワクです。
コメントありがとうございました。
夏野菜が大豊作だがや♬
itigoさん、自分で育てた野菜は一味違うよね。
スイカがええね。←アッハハ〜oniさんと一緒だわ(^o^)
イチゴのつまみ食いって、まだ出来てるんだ。
ランナー伸び放題は寅んちも一緒だよ。
ゴーヤも収穫出来てよかったです。
嬉し楽しの夏もあとしばらくやな。
トマトはそろそろ終わりを迎えました。
昨日、トマトに張ってた鳥除けネットを取り外しましたよ。
赤くなったゴーヤ、種を取り出して来年用に保存しました。
9月は玉ネギと大根の種落としが。
でも、その前に草ボーボーの畑をなんとかしないと・・・フー
ゴーヤは種取りも出来るんですね🎵
美味しいゴーヤを収穫出来て感激でした。
寅さんのおかげです(^∇^)
夏野菜豊作でした。
でも後から分かった失敗も有って
落花生が予想よりかなり葉っぱが伸びて小さな鉢では無理でした。
枝豆はもっといっぱい有ってもよかった。
トマトは今でも食べきれない。
大根は辛くて・・・
今度は辛くないのを作ります。
お山も畑も楽しみです。
コメントありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する