|
|
|
釜戸の御飯が炊けるまでに
カシャカシャ カシャカシャ
メレンゲを作る
初めてでワクワク どんな味?
フワフワのメレンゲが出来上がった頃
ふつふつ御飯も湯気上がる
熱々御飯をしゃもじですくい
メレンゲ乗せて黄身乗せて
オリジナルお醤油・・・いい香り
感動の玉子かけ御飯
初めての食感 心もふわふわ〜☆
歩き回ってる鶏さんの
新鮮玉子に御飯がすすむ
鶏さん ありがとう🎵
心がホンワカ温まり
ささやかな贅沢は幸せの味
明日から近づく大寒波
届いたテントを組み立てる
ベッドの上に室内テント・・・基地みたい
テントの中に寝袋入れて
湯たんぽ ランタン 気持ちは春
なんだか落ち着く狭い空間
前より明るく感じる小さな灯り
節電防寒・・・楽しく過ごす(^^)v
☆大寒波に備えて
室内テントを購入
寝袋に入れていた毛布は必要なくなりました。
体感温度はプラス5度位です。
乾燥しなくなったというコメントが多く出て
いました。
https://wowma.jp/item/596385018?aff_id=PLA40110907&gclid=CjwKCAiA2rOeBhAsEiwA2Pl7Q-wsYOOcHhVG5O1q3cUi1W8ShOMHhU4DeUBhEsn5ZVz5-tVA_LfAjRoCSM8QAvD_BwE
☆キャリーランタン
ソーラーで防水・軽量の紙風船みたいな灯り。
エネルギーチャージ出来ない時用に複数用意。
☆湯たんぽ400w→5〜10分で朝までホンワカ。
📍写真左はらん(卵)パークというお店
(愛知県岡崎市福岡町)
中央は【室内テント】と
【キャリーザサン】ランタン
右は寝袋と充電式湯たんぽです。
ポータブル電源とソーラパネル接続方法
https://youtu.be/j8_G6w1fHV8
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する