![]() |
![]() |
![]() |
振り返れば 思い出詰まった三河の山々
冷たい風に凍えながら
景色を楽しむ散策小路
天空いっぱいに拡がる青い空
新鮮な空気を凍らせて
霧氷の森をデコレーション
朝陽に輝くときめきの世界
霜の降りた下草キラリ
雪道には鹿の足跡
ツルツル氷に気を付けながら
ザクザク雪踏み進む道
矢作の源流クリスタルな氷柱
うっとりにっこり「綺麗」と呟く
指先凍る冷たさに
冬を感じて味わう喜び
自然に包まれて一日を始め
五平餅の甘味噌に幸せの笑顔
コップ一杯のお水に感謝
ありがたい日常に平和を祈る
2023.2.21[茶臼山高原にて]
21日はいい天気で青空が広がってたんだ。
寒くて「指先がつめた〜!」
霧氷も広がって「幸せの景色〜!」
いいね、茶臼山高原。
一度も訪れたことがないんです。
寅んちでは、21日の早朝から少し積もって、一日中雪の舞う一日でした。
「さぶ〜」って言いながら、傘を差しながら散歩してきましたよ。
家に着くころには少し汗ばんで、いい運動ができました(^o^)
久しぶりに雪道を楽しんで来ました。
最初は寒くて凍えそうだったけど歩いてるうちに暑くなって上着は腰に巻いて。
私もいい運動が出来ました。
コメントありがとうございました。
私も数回登りましたが、南アルプスや萩太郎山も観られとてもいいところでした。
途中のレストランで食した、ダムカレーも美味しかったな。
ところで、itigoさん、今年は茶臼山からスタートですか?
今年の初山は天狗棚(面の木園地)でした。茶臼山は雪山散策2回目です。
身近な人が濃厚接触者の連絡を受けて次々に自宅待機で人手不足。
大忙しになっていました。
みんな元気なのに・・・濃厚だから出られない。
ダムカレー美味しいですね🎵
私も大好きです。
お腹ペコペコの時にはダムカレー。
小腹が空いたら五平餅(^-^)v
コメントありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する