入社初日
オフィスビルの階段をかけ上がる
事務所のドアはまだ開いていない
直ぐに誰かの足音
「おはよう!早いね」と
声をかけられ
ペコンと頭を下げながら
「おはようございます!」と私
主任の真似をして
タイムカードを初めて押す
ドキドキ!する
8時54分だった
次の日は主任の方が早く来てた
タイムカードをゆっくり
機械に差し込む
ス〜っと引っ張られる
やっぱりドキドキ!
わ! 8時54分! 昨日と同じだわ
次の日は主任と同時になって
主任が一緒に押してくれたら
また、8時54分!
4日目
タイムカードもって眺めてた
「なんで押さないの?」と
不思議そうに聞かれた
ワクワクして
そ〜っと機械に入れる!
出てきたタイムカードを
ドキドキして
確める!
ヤッター!!(*^▽^*)
8時54分♪
嬉しくて主任に見せたら
不思議な顔された
「854が並んでる!綺麗でしょ♪」
「よかったね」と
どうでもいい感じの返事
月の半ばを過ぎても
845はずっと並んでた
ある日電車が遅れて
ダッシュしてた
階段も一段飛ばし!
今日はもうダメだ!と諦めてたら
目の前にタイムカードヒラヒラ
「足音が聞こえたから押しておいたよ」と主任
破裂しそうなニコニコ顔になっちゃった!(*^▽^*)
後3日で月末という日
まだドアが開いていない
主任も現れない
ここまでか、、、
主任どうしたのかしら?と思っていたら
かけ上がってくる大きな足音!
別の人だった
フウフウ息を切らせて
「間に合った!」と言う
鍵を開けて「どうぞ」とタイムカードを
渡された
8時54分が並んだ
「昨夜遅く主任から電話があって
明日風邪引いて行けないから鍵を頼む
イチゴがタイムカードで喜んでるから
間に合わせてやってほしい」と
頼まれたと、、、
「よかったね」と
「ありがとうございます!」
とうとう月末最後の日になった
8時54分が並んだ!(*^▽^*)
主任に見せて
綺麗なタイムカードの達成感を味わっていた
「よかったな!」と頭もみくちゃ!
その後主任が一言
「来月もやるの?」
「もう、やりません!」ときっぱり言ったら
「よかった!」と返ってきた
自己満足のわがままに付き合ってくれて
ありがとう!
ごめんなさい!
はた迷惑にやっと気がついた新入社員でした(・・;)
そうですか、8時54分ですか?
私は、7時25頃ですね。
>階段も一段飛ばし!
これ、危ないですが・・私もしますね(笑
きっと、その主任さん真面目なitigoさんの事、気に入っていたのでは・・。
nonkibou さんこんばんは(^-^)
実はその時私は知らなかったけど、
同じ高校の先輩だったの(*^▽^*)
欲しくてあこがれだったお兄ちゃんができたみたいでした!
几帳面と言うか、面白いですね。いつもながら(^_^)
でも、ずらりと並ぶ同数字。気持ち良かったでしょうね。
きっと主任さんもそれを見た時は、協力のしがいが有ったと思いますよ。
いつも
こころが休まります(^_^)
おはようございます!(^-^)
主任には本当に迷惑かけちゃいました!
出社時間もう少し遅くてもよかったのに
たまたま年度始め、月始めの事務処理があって早く来てたのを、
イチゴに付き合わせてしまったことを
事務のお姉さんに教えられました(・・;)
「もうやらない」と答えた後の
主任のほっとした顔が忘れられません
今はもういない主任との懐かしい
思い出です。
年末になると会社の忘年会旅行のこと
「イチゴは、お酒弱いから、外では絶対飲むな!」と言われた主任の言葉を
思い出します(遺言になりました)
冬ソナに
「昨日まで笑っていた人が
今日いない! この気持ちがわかりますか!」と言うセリフがあって
わかりすぎて大泣き!涙ボロボロ
でも楽しい思い出をいっぱいくれて
イチゴの笑ってる顔が好きって言われたから
笑顔でいますよ(*^▽^*)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する