![]() |
![]() |
![]() |
前回期待し過ぎて笑えた"まぼろしの滝"との再会
なぜだか今日は別の期待でワクワクしてる
坂道をずっと登り続けるドキドキしない安全道だけど
渓谷の大小の滝が爽やかな癒しを与えてくれて
流れ落ちる水の調べに耳を澄ます
ゆっくりゆっくり歩きたい道かなァ〜?
山に慣れてない人に頼まれて
気持ちよく歩ける道だと選んだけど
滝を、、、観てくれないの〜
「滝ないネェ」って?????
itigo には滝だらけに見えてるのに(笑)
名前がないから滝に見えない?
案内してるのは私だけど
写真撮ったり景色観賞出来ないくらいに
ペースが速い!
慣れてない人に合わせるつもりだったのと
自分のトレーニングのつもりで
余分な荷物いっぱいザックに入れてきたので
しばらくしたら坂道をただ歩くだけになっていた、、、
登山口から1時間
まぼろしの滝に到着!
普通の滝が、、、音を立てて流れ落ちている、、、
「なんでまぼろしなの?」
同行者が初めて"滝と認めた滝!"、、、でも
今日はまぼろしじゃない!!!!!
「いつもは幻で見えないからまぼろしの滝なの」
初めての出会いのような驚きはなかったけど
流れてるまぼろしの滝も悪くない(笑)
ちょっと休憩
あんパンパクリ(^-^)
ここから先は山頂まで見晴らしも何もないので
「山頂まで行けそうもなければここで引き返した方が
達成感あると思うわ」とアドバイス
途中から引き返すよりまぼろし滝までの方が
気分良いかも?と勧めてみました
「itigo だけ山頂まで行って来ればいい
私は疲れたら途中でitigo が下りて来るの待ってるから」
ん〜〜〜
安全道だけど待たせておくの不安だし、、
同行者に合わせて
様子みながらちょっと先を歩くことにしました
山頂まで行けなくてもいいわ
歩くこと1時間
何度も休憩しながら
本宮山山頂広場に到着!
本宮の奥の院へは行かずに電波塔へ向かう
短いけどちょっと急な階段で息切れ、、、
階段は苦手みたい
用意していたストックを渡してあげたら
歩けるようになりました(^-^)
新米さん
下山の途中まではゆっくりだったけど
まぼろしの滝のあと坂が緩やかになったとたんに
私を追い越して先に行く!(笑)
毎日のウォーキングの成果ありね♪
ゆっくり写真撮ってたら置いていかれちゃったわ(笑)
もう
「ストックも要らない」って、、、歩くことに夢中に見えるけど
楽しめたならめでたしめでたし♪
明日大丈夫かな?
心配してたらさっきニコニコ顔で
「足痛いけど今朝もウォーキングできたから大丈夫!」
本宮山に登れたことで自信ついたみたい!
でも、、、次の山一人で行く気になってるらしくて、、、
事故起こしませんように、、、
なんか、、、、心配になってきた、、、
自分がヤマレコ始めた頃心配かけてアドバイス貰ったこと
今度は新米さんに注意してる(^_^;)
ハラハラ、、、安全登山!
自己の体調管理もしっかりね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する