![]() |
![]() |
![]() |
「私はここよ」と呼び掛ける
植林された森を抜け
苔の道を踏みしめて
花びらを探す
若葉の隙間にチラチラ
岩の向こうにも
華やかな桃色の花たち
アカヤシオ?
あなたがアカヤシオですね?
名前を呼んで駆け寄る
やっと出合えた嬉しさいっぱい♪
優しそうな花びらの向こうに
絶景が覗く
いつまでも眺めていたい
奥三河の山々の稜線と
薄桃色のアカヤシオ
離れがたい「平山明神山」
心に残るアカヤシオの咲く絶景
*ヤマレコさん達の写真のアカヤシオに
ずっと憧れていました。
名無しだったアカヤシオに
今日初めて名前がついてご対面(笑)
今までで一番綺麗なアカヤシオに
感激です(^-^)
itigoさん、こんばんわ。
そろそろアカヤシオが出始めましたね
もうちょっとすると、アカ&シロのコラボ
私も、その頃を狙って
rita さん こんばんは(^-^)
お花に名前をつくと親しみ倍増ですね。
写真で紹介されるまで
「名無しの綺麗なお花」でした。
その他いっぱいのお花の中に埋もれていたのが今日から特別合うのが楽しみなお花に
なりました。
白いアカヤシオもあるんですね。
山に行く楽しみが益々増えていきます!
rita さんのレコ待ってま〜す(*^▽^*)
itigoさん、おもろい
白いアカヤシオ…それは“シロヤシオ”と言います
東海地方では見かけないけど、ムラサキヤシオもあるみたいですよ。
私たちが見られるのは、赤と白で順番はアカヤシオが先で、終わる頃にシロヤシオが咲き乱れます
な〜んて偉そうに言って違ってたら恥ずかしぃ
rita さん ありがとう(*^▽^*)
自信もって友達に話したら
また笑われちゃうところでした!
此れからが楽しみですね♪
「シロヤシロ」観ながら歩きます(^-^)v
シロヤシロじゃなくて、シロヤシ“オ”やて
友達に言うまえで良かったぁ
わぁ! 間違えてるf(^_^;
前回「赤いトウモロコシ→マムシ草」で
挽回したところなのに!(笑)
ありがとう(*^▽^*)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する