![]() |
![]() |
![]() |
5/17降りしきる雨の中、小田原をスタートして有明まで100キロ歩くチャレンジがスタート。制限時間は26時間って果てしなく長く遠い、寝てる時間なんてない、ひたすら歩く。
湘南あたりは低気圧の影響で台風のような風で前に進めない。
0時前にみなとみらいにつき夜景に見惚れるのも束の間、深夜の歩行は疲労もあり先の見えない絶望感で潰されそうになる。
ただ明けない夜はない、陽が昇り最後のCPを過ぎればあとはゴールまで行くしかない。
ゴールの瞬間は思わず声が出ました。やり切った達成感がハンパない。
ただその代償はひどい、アドレナリンがドバドバの体はとっくに限界突破。3日経っても右足はパンパンでまともに歩けません。
またチャレンジするか?今はそんな気になれませんが、ペース配分とか持ち物とか、もっとこうすればよかったって思うのは足の痛みがひけばきっと次の挑戦に繋がるんだと思う。
コースマップ
第10回東京エクストリームウォーク100
https://maps.app.goo.gl/vjb6pbZpcdJ7GDnM8?g_st=il
きょうみぶかぁい!!
ぜひ!おすすめです。
https://www.asahi.com/xtremewalk/tokyo/
興味を持たれたということはもう100キロに向かって一歩踏み出したようなもんです。
ちなみにゴールまではあと15万歩くらいありますがwww😆
完歩おめでとうございまず。
同コースを2度完歩しました。ゴールした時の感激は格別だった。
120kmや200kmのコースがあることを知り、今年は120kmに挑戦したいと思い始めています。どうなることやら?
2度も完歩とはすごい!
あのゴールの瞬間は確かに格別でした。
暗闇を歩いている時は、なんでこんなことしてるのかとか、次はもうないなとか思うんですけど、朝日を浴びると自然とやる気が出てくるんですよね。今思えばスタートからの26時間全てが特別でした。
そして更に先があるんですね。新たな挑戦応援してます📣
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する