また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > iCapaさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2023年 02月 03日 15:28アップルウォッチ対応山レコアプリ

ヤマレコあるある?

こないだの日曜日、伊吹山に行った時のこと。 無事下山し、いつものようにヤマレコを停止して、その流れで下山通知も提出。 帰宅後入浴〜食事のあと早々に床についた。 ところが、深夜爆睡中に枕元から突然「予定ルートを外れています。警告をとめるには・・・」とiphoneがしゃべりだした。 えっ?今日は冬道で
  68   4 
2023年 01月 11日 11:39ヒヤリハット

山でのヒヤリハット

月曜日に山上ヶ岳に登った際の昼食の時に発生したヒヤリハットのはなし。 この時は熱々のカップラーメンが食べたかったので、シングルバーナーも持参して、お湯を沸かそうと思い、バーナーを出して着火しようと点火装置のスイッチを押すが点火しない。 が、ここまでは想定済みで、予備のライターで点火しようとしたところ
  89   2 
2022年 12月 22日 23:16未分類

バケツリストがひとつなくなった。(音威子府駅そば)

なんということか。 私のバケツリストのひとつ、冬の宗谷本線に旭川から乗って稚内に向かい、途中音威子府駅でそばを食べるというイベントが永遠に出来なくなってしまったようです。 音威子府駅で永年そばを作ってらしたご主人が亡くなったおられたことを3か月ほど前のYouTubeで知りました😭
  32   4 
2022年 11月 09日 17:17日面通過、太陽面通過、天体現象

日面通過(金星の太陽面通過)

昨夜の皆既月食のレポートを多く拝見するので相乗りです😅 皆さんは日面通過(太陽面通過)ってご存知ですか? 地球の内側を回っている水星か金星に限って起こる現象で、太陽と地球の間を水星か金星が通過することを日面通過(太陽面通過)と言います。 私も2012年までは知らなかったのですが、こ
  27 
2022年 09月 05日 17:44昆虫

ヒグラシ(蝉)のはなし

土日にかけ夜通し歩いた結果わかった新事実。 ヒグラシって早朝にも鳴くんです。 夕方 カナカナカナカナカナ〜と鳴くから幼い時から哀愁を感じていましたが、まさかの朝鳴き。 早朝と夕方鳴くんですかね。 でも静まり返った山中でシラみかけてきた頃にクリアに聞こえる鳴き声も美しかったです❗
  20 
2022年 08月 08日 16:22未分類

防虫ネットの意外な効果?

この日曜日大和葛城山に登った際のちょっとだけ嬉しいハプニングをひとつ。 途中から虫が増えてきたのでネット被る。 おかげで虫のまとわりつきはかなり軽減。 登りだったので汗を多くかくうち、汗がネットにも滴る。 その状態で、何気にうちわを仰いだところ、あれ?涼しいやん🧊 そうか、汗が
  60 
2022年 05月 06日 16:06砂防ダム ぬりかべ君

巨大なぬりかべ君を発見❗️

ご存知の方は前々からご存知なのだろうが、こんな巨大なぬりかべ君はじめて見た。 滑川第一砂防堰堤と言うのだとか。 高さ22m、全長は何と300m😵 中央アルプスの麦草岳と木曽前岳の間の北股沢の土石流を緩和するためのもの。 これで下流の上松町の安寧な暮らしを守っているのだとか。 建
  21   2 
ページの先頭へ