ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yamartinさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2024年 07月 07日 19:40未分類

八ヶ岳高原大橋

地元から栃木に戻る時に、タイミング良く好天で景色が良く、 折角なので日記に記録(笑) 栃木と山梨間のルートは主に2ルート、 圏央道で八王子JCT経由、あるいは、岩舟JCT、佐久経由ですが、 八王子経由は渋滞が常態化していて、距離が長く時間がかかっても渋滞少ない 佐久経由を使うことが多い
  21 
2024年 07月 07日 19:06未分類

アフリカンアートミュージアム

週末地元に帰ったので、「アフリカンアートミュージアム」にちょっと寄ってみました。 昔からアフリカンポップスが好きで聞いているんですが、 レコードジャケットなんかでアフリカの造形物を目にして興味が湧き あの誇張しすぎのデフォルメされたデザインの虜に(笑) まとまってアフリカ造形物を見る
  3 
2024年 07月 05日 07:43未分類

梅雨の憂さ晴らし

梅雨入ったのかな? 蒸し暑いし天気は不安定だし、山に行くのも消極的になりがちになってます。 そこで憂さ晴らしに、今年春ごろ導入したMicrosoft Flight Simulator 2020(MSFS2020)で世界中を飛び回りはじめました。 ちょっと試しに安達太良山の沼ノ平の景色で
  28   2 
2024年 04月 30日 20:16未分類

吐竜の滝

連休前半は所用で地元山梨へ 帰る途中に、吐竜の滝に寄ったので記念に 栃木周辺はダイナミックな滝が多いですが、山梨はどちらかというと地味だと思いますがどうでしよう。 こじんまりとしていますが、なかなか味わいがあり好きな滝です。
  2   2 
2024年 03月 05日 07:16未分類

山梨の山景色

所用のため地元に戻る途中、珍しく快晴で南アルプスと奥秩父山塊が良くみえたので、写真を残しておきます。 中央道釈迦堂PAからの景色です。 甲府盆地が山に囲まれているのがよく分かります。 甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山、北岳、間ノ岳、農鳥岳、広河内岳 金峰山、北奥千丈岳が良く見えました。 白峰三山(白根
  51