|
|
|
コブシは純白の大きな花をたくさん咲かせます。2010年にくさか園地の「こぶしの谷」でたまたま満開に出くわしてから、その魅力に取り憑かれています。以来、まともに純白のコブシに再会できずにいました。
コブシは花を開くと同時に痛みが始まって、茶色く斑に変色した様はホントに哀れでなりません。「花の命は短くて、、、」を実感せざるを得ないのです。ほんの一瞬だけ輝きを見せるコブシの花。今年は水呑地蔵院で見ることができました。
「灯台下暗し」とはこのことですね。まさか、月に一度は登る水呑さんでお目にかかるとは。。。遠くへ行く必要なんかなかったんだ。。。
高画質版は以下のサイトでご覧になれます。
生駒の自然 - Google+コレクションより
https://goo.gl/OHDmfF
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する