![]() |
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4e5371c17d53652be5c913d8ff5c1c404463623
記事によると、2025年4月19日 13:30頃、兵庫県神戸市兵庫区烏原町の山中で「人骨のようなものを見つけた」とのこと。
発見なさった方は、近くの交番に届けをなさいましたが、白骨化した頭蓋骨の一部で、成人であること以外、詳細は分かってないらしい。
Yahooニュースのコメント欄を拝見すると、昨年の「山の日」に穂高湖のイベントに行ったきりで、行方不明となった70代の女性ではないかと、噂されています。当方も、その可能性を強く感じています。
「烏原町」と言えば、烏原貯水池のある場所で、過去に事件も発生しており、ネットでは、心霊スポットとしても紹介されている。
実は、本日、夕方(15:00頃)に、なんとなく昨年の山行記録を見ていて、「烏原貯水池」の読みが気になって調べました。「とりはら」じゃなく、「からすはら」なんですね。今年も菊水山周辺を歩こうと思ってたので、正確な読みを知っておくのは重要だからです。
おそらく、この検索ワードをグーグルさんがデータ収集、処理して、昨日の記事をDiscover feedに配信したものと思います。
写真1:本日15:00頃の検索履歴
「烏原」を「とりはら」と読んで満足していたら、今回の記事に触れることはなかったかも。
山中で遺体などを発見した際の「対処法」を当方の経験に基づいてレポートしておきました。何かのお役に立てば幸いです。次は、アナタかもしれませんよ。
[遭難者発見][過去ログ] 獅子窟寺・くろんど園地
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7952920.html
追記:
当方の場合、あまりにきれいな頭骨だったので、ニセモノかも知れないと思い、交番に届ける際、かなり悩みました。他の部位は、周辺に見当たらなかったので、今回も同じじゃないかと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する