ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
katatumuri
さんのHP >
日記
2016年06月23日 18:09
のんびり
全体に公開
お山に行けない日には・・・
梅雨の真っただ中。
計画していた大峰、山上ヶ岳や金剛山も雨で流れ、来週もまだまだ
不安定なお天気。
こんな日はガッツリ「家メシ」で鬱憤を晴らそう。
そこで暑くなってきたので景気づけに「ニラギョーザ」を作る。
材料は豚ミンチ、ニラ、長ネギだけでいたってシンプル。
朝にアンを仕込み、夕方に包む。
70個を包んだが、みんなで食せば一瞬に終わってしまうかな
さてさて家人の皆さんは何時にお帰りなんだろうか。
2016-04-30 スペアリブpart2
2016-07-05 懐かしい本を再読・・・
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:438人
お山に行けない日には・・・
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
きたうさぎ
RE: お山に行けない日には・・・
katatumuriさんこんばんは〜!
朝、日記を拝見して、今晩は餃子を作ろうと思いました。
仕事から帰って、餃子作りました。うちは50個包み、半分は水餃子、残りは焼き餃子にしました。手間がかかるけど、自家製の餃子は美味しいですね。
料理ができる男性は素敵ですね〜♪
2016/6/24 20:22
katatumuri
RE: お山に行けない日には・・・
おはようございます、kitausagiさん!
遠方からコメントいただきありがとうございます。
(ネットだから距離は関係ないか…)
お店で食べるギョーザ&生ビール
も美味いですが、
1個ずつ手作りするのもこれまた面白い。結局2日間で
100個近く包みましたよ。
専業主夫、家事全般を担っています
PS.プロフ写真の金時山のような富士山がドッカ〜ンと
望めるお山にいつか行ってみたいと思ってます
2016/6/25 8:51
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
katatumuri
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ひとりごと(477)
のんびり(305)
メニュー(87)
フィルレコ(0)
ひとりごと(3)
未分類(21)
未分類(72)
訪問者数
272472人 / 日記全体
最近の日記
誕生日おめでとう!・・・・
チキンカツ!・・・・
暑い日は和食!・・・
中華焼きそば!・・・
大好物!・・・
冷やしカレーうどん!・・・
中高生かよ!・・・
最近のコメント
SARUMANさん、ありがとうございます
katatumuri [07/22 12:34]
おめでとうございます!
SARUMAN [07/22 12:11]
あーヤ、さん、こんばんは!
katatumuri [07/19 18:51]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
katatumuriさんこんばんは〜!
朝、日記を拝見して、今晩は餃子を作ろうと思いました。
仕事から帰って、餃子作りました。うちは50個包み、半分は水餃子、残りは焼き餃子にしました。手間がかかるけど、自家製の餃子は美味しいですね。
料理ができる男性は素敵ですね〜♪
おはようございます、kitausagiさん!
遠方からコメントいただきありがとうございます。
(ネットだから距離は関係ないか…)
お店で食べるギョーザ&生ビール
1個ずつ手作りするのもこれまた面白い。結局2日間で
100個近く包みましたよ。
専業主夫、家事全般を担っています
PS.プロフ写真の金時山のような富士山がドッカ〜ンと
望めるお山にいつか行ってみたいと思ってます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する