ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
katatumuri
さんのHP >
日記
2011年02月25日 08:49
ひとりごと
全体に公開
引っ越し
京都にひとり暮らししていた娘が卒業を控え、住んでいたアパートを引き払って今日戻ってくる。
それまでカミさんや息子が気ままに使っていた部屋を片づけなければ・・・。
それを利用してベッドを戻す位置や机や本箱の移動など部屋の模様替えをメール
や電話
でアレコレ指示してくる。
表面上は『お願い
』を装っているが、メールの行間や電話には『強制
』の臭いがプンプン。
しかし、そこは親。『顔で笑って
心で泣いて
』の精神でせっせと片づけや移動を昨晩完了
ヤレヤレ
2011-02-22 ああ、忘れ物・・・・・
2011-03-03 買ってしまった!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:199人
引っ越し
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
miccyan
RE: 引っ越し
おはようございます。何だかんだ言いながら
顔がほころんでるkatatsumuriさんの顔が
浮かんできます
2011/2/25 9:19
setiseti
RE: 引っ越し
娘さんが帰ってくるのは嬉しいことですよね〜^^
親の役目が一段落、ヤレヤレですね。
万万歳です〜!!! オメデトウ〜
2011/2/25 9:47
katatumuri
RE: 引っ越し
setiseti01さん、おはようございます。
まあ、3年間事故なく無事にひとり暮らしをやり遂げた娘にも拍手ですね
ホッとしました。
さて、この次は何があるのか・・・・
2011/2/25 9:53
katatumuri
RE: 引っ越し
おはようございます、miccyan。
わが娘ながら口も行動も達者で、ヨメも息子も彼女の帰宅にピリピリ、ソワソワ
のんびりできた3年間ともお別れ
明日から非常事態宣言発令
2011/2/25 9:48
to-moco
RE: 引っ越し
こんばんは
なんだかんだ言っても
娘が帰ってくるんですよ〜
嬉しいでしょう?^^
2011/2/25 18:54
katatumuri
RE: 引っ越し
こんばんは、to-mocoさん
まあ、そうですね
でも、とにかく扱いにくい人物なんで正直しんどいです
2011/2/25 19:14
katatumuri
2011/2/25 19:15
ゲスト
RE: 引っ越し
娘さんが帰ってくる
にぎやかになるのですね。
娘って親には、結構ぽんぽんと
言うものなんでしょうね。
2011/2/25 23:48
katatumuri
RE: 引っ越し
こんばんは、azukiさん
にぎやかにはなりますが、代償は大きいです。
一いえば十返ってきます。
2011/2/26 21:20
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
katatumuri
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
ひとりごと(477)
のんびり(305)
メニュー(87)
フィルレコ(0)
ひとりごと(3)
未分類(21)
未分類(72)
訪問者数
272466人 / 日記全体
最近の日記
誕生日おめでとう!・・・・
チキンカツ!・・・・
暑い日は和食!・・・
中華焼きそば!・・・
大好物!・・・
冷やしカレーうどん!・・・
中高生かよ!・・・
最近のコメント
SARUMANさん、ありがとうございます
katatumuri [07/22 12:34]
おめでとうございます!
SARUMAN [07/22 12:11]
あーヤ、さん、こんばんは!
katatumuri [07/19 18:51]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
おはようございます。何だかんだ言いながら
顔がほころんでるkatatsumuriさんの顔が
浮かんできます
娘さんが帰ってくるのは嬉しいことですよね〜^^
親の役目が一段落、ヤレヤレですね。
万万歳です〜!!! オメデトウ〜
setiseti01さん、おはようございます。
まあ、3年間事故なく無事にひとり暮らしをやり遂げた娘にも拍手ですね
ホッとしました。
さて、この次は何があるのか・・・・
おはようございます、miccyan。
わが娘ながら口も行動も達者で、ヨメも息子も彼女の帰宅にピリピリ、ソワソワ
のんびりできた3年間ともお別れ
明日から非常事態宣言発令
こんばんは
なんだかんだ言っても
娘が帰ってくるんですよ〜
嬉しいでしょう?^^
こんばんは、to-mocoさん
まあ、そうですね
でも、とにかく扱いにくい人物なんで正直しんどいです
娘さんが帰ってくる
にぎやかになるのですね。
娘って親には、結構ぽんぽんと
言うものなんでしょうね。
こんばんは、azukiさん
にぎやかにはなりますが、代償は大きいです。
一いえば十返ってきます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する