現役時代シンガポールへ修学旅行の引率をした。生徒は市内観光などを楽しむだけだが、主担教員のkatatumuriはホテルにほぼ缶詰め状態。ホテルのレストランでひとり昼メシに食べたチキンライスもオシャレで美味かったし、現地の人が集うフードコートで食べた飾らないチキンライスもこれまた美味かった。今はクックパッドなどレシピに困らないので我が家でも時々作るが、手間いらずの割には家族からは大好評だ。そこで今夜もシンガポールチキンライス。コメと鶏肉をニンニク、ショウガ、鶏ガラスープの味付けで炊くだけ。炊き上がれば鶏肉を適当に切ってライスの上に盛れば完成。香菜の代わりにミツバ、現地のソースの代わりに豆板醬を添えて食せばわが家が即シンガポール
炊飯器で簡単にできました。
とても美味しかったです。
お役に立ててよかったです。鶏肉を使うのに和風の鶏めしや炊き込みご飯とはひと味変わって自宅でも好評メニューのひとつです。モモ肉の代わりにムネ肉を使ってもあっさりとおいしいですよ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する