|
|
|
穏やかに晴れたお正月。今年の正月も兄弟へは早めに新年の挨拶訪問を控えてくれるように連絡していたので家族水入らずの静かな正月だが、母は入院生活のまま。離れて独り暮らしする娘もやってきて正月のお祝い(飲み会)となった。今年のおせち料理もわが家のフルバージョンを嫁さんと手分けしてほぼ全て自宅で2〜3日かけて準備。息子が金沢旅行で買ってきた日本酒で新年の乾杯。美味い日本酒であっという間に三段のおせちは空になってしまった。食後は娘の提案で書初めに挑戦。皆が今年の漢字一字を書くことになった。katatumuriは今年も無事に街歩きできることを願って「歩」、嫁さんは「学」、娘は「動」、息子「穏」だった。それぞれ自分をよく表した一字だった。感染拡大が復活してきた新型コロナ。いままで以上に気をつけて過ごしていこう。
穏やかな年明けで何やらいいことがありそうな予感がします
今年もkatatumuriさんにとって良き年でありますよう願っております
どうぞよろしくお願いいたします。
新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。穏やかないいお正月でした。手分けして作ったおせち料理も大人4人なら気持ちいいほど胃袋に消えていきました。s_fujiwaraさんにとって良き年になりますように
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する