![]() |
HOME >
katatumuriさんのHP >
日記
7月22日はカタツムリの誕生日。とうとう69歳になってしまった。街歩きはしているものの歩行速度が以前と比べてガクっと落ちたなあ。文庫本や新聞のルビが見えづらくなり、虫メガネがないと読めなくなってきたなあ。献血も70歳の誕生日前日までなので残り一年、100回の大台に乗せられるかな。大事故を起こす前にそろそろ運転免許証返納も考えないといけないなあ。でももう少しは街歩きも運転もしたいなあ。あああ、69歳。
この日が来た・・・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人
私の父親は72歳
高卒で18歳から65歳まで、鉄道マンとして勤務し21歳から65歳まで電車運転士として出世することなく現場で働いてきました。
鉄道会社の山岳部に所属し
登山を楽しんでいましたが
最近は現役時代の無理がたたり
病気がちになってしまいました。
私が誘えば低山なら一緒に登りますし
ウォーキングは毎日しているようです。
まだ60代は若いと思います。
街歩きも登山も
運転も楽しんで下さい!
44歳の若造が失礼しました。
お父様は72歳ですか。3つ違いですね。私は高校教員でした。コロナ禍までは
ずっと山歩きをしておりました。コロナ禍以降は街歩きにシフトし、週2回計30
kmほど歩いております。しかし最近は異常高温続きで家族からも止められ街歩き
も控えております。お父様にならい無理のない程度で街歩きを続けたいですね。
コメントいただきありがとうございました。
まだまだ早すぎるのでは?
私は72歳です。老婆心ながら、意識の高齢化は体を高齢化させます。 まだまだ歩きを楽しまれて下さい、多少の日々のストレッチとトレーニングが必要ではありますが。
ery100さんはお元気で何よりです。
でもコンビニに突っ込んだ、登下校中の小学生の列に突っ込んだ、山で遭難した
などの昨今のニュースで流れるたびにその加害者、遭難者の多くが70代。
自分は事故らない、遭難しないという自信過剰が事故や遭難につながると
思っています。どうそ意識を若く持って頑張ってください。またこの異常高温
が少しおさまったら街歩きに出かけます。コメントいただきありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する