![]() |
![]() |
![]() |
わが家でもご飯料理の合間にパスタメニューを入れます。
明太子スパゲティ、キャベツと塩昆布の和風パスタ、ナポリタン、ツナパスタ、トマト&チーズのマカロニ、ペンネアラビアータなどなど。
今朝はトマトソースを作りました。みじん切りにした玉ネギ、ニンニク、棒状に切ったベーコンをオリーブ油で炒め、カットトマト缶を投入。塩、黒コショウ、砂糖、バジル、オレガノで味付けして30分程煮込むだけ。『ハーブ入りのイタリアンソルト』を少し入れるだけで味が一気にイタリアンに。
茹でたスパゲティとあえて、粉チーズ、パセリを振りかければ完成。赤ワインといただきます。今夜もボトル1本空きそうです。
こんばんわ
パスタ好きですが
ソースは、よう作れません(ソースは上手く作れません@岐阜弁です)
写真美味しそうです
ソースを市販品にて名古屋名物あんかけスパは時々作ります
コメントいただきありがとうございます。
名古屋あんかけスパゲティは食べたことがありません。どんな味かな
今はソースもレトルトで色々売ってますよね。それも使うこともありますが、なぜか作ってしまいます。大食いだからかな。
このトマトソースは基本みじん切りの野菜とトマト缶を煮込むだけ。
多めに作って残れば焼いたイワシやサンマにかけて食べても美味いですよ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する