自宅からの日帰り登山実績(その2):高い山101山から200山
順位 標高 山名 登行日 出発点/終点 同行者
101 2,778m 熊沢岳 17/8/9 駒ヶ根高原/檜尾橋 単独
2,777m 劔御前 日帰りはナシ
2,772m 乗鞍岳(大黒岳) 未登
102 2,769m 小蓮華岳 14/9/3 蓮華温泉 単独
2,769m 赤岩岳 未登
103 2,767m 横通岳 10/5/5 一ノ沢 単独
2,767m 大籠岳 未登
104 2,764m 地蔵ヶ岳(鳳凰三山) 11/9/16 青木鉱泉 単独
105 2,763m 燕岳 16/1/1 宮城ゲート 単独
14/10/31 中房温泉 単独
14/4/25 中房温泉 単独
10/5/3 中房温泉 単独
106 2,763m 乗鞍岳(魔王岳) 13/8/22 畳平 孫と
107 2,760m 硫黄岳 21/3/24 桜平 単独
18/9/12 桜平 単独
18/6/14 赤岳山荘 単独
18/1/4 桜平 単独
17/4/5 赤岳山荘 単独
16/12/25 赤岳山荘 単独
15/11/21 赤岳山荘 単独
15/2/25 赤岳山荘 単独
14/11/30 桜平 単独
13/9/17 赤岳山荘 単独
13/3/16 赤岳山荘 WV
00/7/22 桜平 単独
2,758m 西岳 17/9/30 テント泊 単独
2,755m 樅沢岳 17/10/1 テント泊 単独
108 2,752m スバリ岳 14/7/12 扇沢爺ヶ岳登山口 単独
109 2,752m 駒津峰 99/10/24 北沢峠 単独
2,751m 四ツ岳 未登
2,750m 鬼岳 未登
2,750m 小窓ノ王 未登
2,742m 蒲田富士 未登
2,736m 馬ノ背(仙丈ヶ岳) 未登
110 2,734m 仙涯嶺 16/6/27 伊奈川ダム登山口 単独
111 2,733m 麦草岳 16/7/11 コガラ登山口 単独
2,733m 笹山 未登
112 2,730m 将棋頭山 14/9/23 桂小場登山口 単独
113 2,728m 檜尾岳 17/8/9 駒ケ根高原 単独
12/10/25 千畳敷駅 単独
2,726m 烏帽子岳 未登
2,725m 小太郎山 未登
114 2,715m 権現岳 17/7/15 観音平 単独
14/12/06 天女山入口ゲート横 単独
14/7/15 舟山十字路 単独
11/10/26 富士見高原スキー場 単独
115 2,714m 栗沢山 17/7/21 北沢峠/広河原 単独
2,713m 南真砂岳 テント泊
2,702m 白山(御前峰) 15/5/29 日帰り(但し自宅からではない)
116 2,701m 西穂独標 13/8/28 上高地 単独
12/9/20 新穂高 単独
117 2,700m 中山 21/6/20 赤岳山荘 単独
19/4/21 美濃戸口 単独
18/6/14 赤岳山荘 単独
15/12/30 美濃戸口 単独
15/11/21 赤岳山荘 単独
14/7/15 舟山十字路 単独
13/9/17 赤岳山荘 単独
07/7/01 赤岳山荘 WV
99/11/14 赤岳山荘 単独
2,698m 大丹生岳 未登
2,698m 北荒川岳 未登
118 2,696m 唐松岳 23/9/14 黒菱駐車場 単独
22/10/1 猿倉/八方池山荘 単独
22/3/25 八方池山荘 単独
21/3/11 八方池山荘 単独
20/3/7 八方池山荘 単独
19/3/25 八方池山荘 単独
17/9/9 八方黒菱 単独
17/3/17 八方池山荘 単独
15/4/23 八方池山荘 単独
13/4/17 八方池山荘 ガイドら
12/8/03 八方池山荘 孫と
119 2,693m 宝永山 00/8/5 富士宮登山口 WV
2,693m 安倍荒倉岳 未登
2,692m 乗鞍岳(烏帽子岳) 未登
120 2,685m 鋸岳 17/9/21 戸台 hayabusaHan,treetopと
16/9/9 釜無川/矢立石 hayabusaHanと
2,684m 白山(大汝峰) 15/5/29 日帰り(但し自宅からではない)
121 2,683m 布引山 18/6/18 扇沢爺ヶ岳登山口 単独
16/7/16 大谷原 keisekiさんらと
13/9/30 扇沢爺ヶ岳登山口 単独
11/9/10 大谷原 単独
2,682m 権右衛門山 未登
122 2,678m 赤沢岳 14/7/12 扇沢爺ヶ岳登山口 単独
123 2,677m 蝶ヶ岳 23/10/07 三股 単独
23/5/17 三股 単独 下山時怪我
22/11/19 三股 単独
22/4/28 三股 単独
21/11/29 三股 単独
21/5/14 三股 単独
19/11/21 三股 topさんと
19/4/28 三股 単独
18/11/25 三股 topさんら3人
18/6/2 三股 単独
17/11/10 三股 単独
17/9/4 上高地 単独
17/5/27 三股 単独
16/11/18 三股 treetopさんと
その他14回
2,664m 三角点 16/10/7 三股 単独
その他3回
2,660m 蝶槍 16/10/7 三股 単独
その他6回
2,677m 白山(剣ヶ峰) 15/5/29 日帰り(但し自宅からではない)
124 2,671m 東川岳 17/8/9 駒ヶ根高原/檜尾橋 単独
2,670m 赤沢山 未踏
125 2,670m 爺ヶ岳(中峰) 21/9/29 扇沢爺ヶ岳登山口 単独
20/8/5 扇沢爺ヶ岳登山口 単独
19/7/6 扇沢爺ヶ岳登山口 単独
18/6/18 扇沢爺ヶ岳登山口 単独
14/5/18 扇沢爺ヶ岳登山口 単独
13/9/30 扇沢爺ヶ岳登山口 単独
09/9/20 扇沢爺ヶ岳登山口 単独
2,667m 新蛇抜山 未踏
126 2,662m 北ノ俣岳 16/6/03 飛越トンネル登山口 単独
13/7/28 飛越トンネル登山口 単独
127 2,662m 大ノマ岳 18/9/19 新穂高 単独
128 2,662m 小聖岳 13/7/16 便ヶ島 単独
129 2,662m 前常念岳 22/8/20 三股 単独
その他6回
130 2,660m 爺ヶ岳(南峰) 21/9/29 扇沢爺ヶ岳登山口 単独
20/8/5 扇沢爺ヶ岳登山口 単独
19/7/6 扇沢爺ヶ岳登山口 単独
18/6/18 扇沢爺ヶ岳登山口 単独
14/5/18 扇沢爺ヶ岳登山口 単独
13/9/30 扇沢爺ヶ岳登山口 単独
2,658m 茶臼山 行者岩 未踏
131 2,658m 本谷山 12/10/03 鳥倉ゲート 単独
2,658m 緑ノ笠(笠ヶ岳) 未踏
132 2,649m 双児山 99/10/24 北沢峠 単独
133 2,647m 餓鬼岳 17/9/25 中房温泉 単独
15/9/05 白沢登山口 単独
11/10/10 白沢登山口 単独
2,646m 板屋岳 未踏
134 2,646m 天狗岳 22/12/12 唐沢鉱泉 単独
19/8/17 唐沢鉱泉 単独
17/1/1 唐沢鉱泉 単独
16/2/03 渋ノ湯 単独
15/2/01 渋ノ湯 単独
14/11/30 桜平 単独
14/1/16 唐沢鉱泉 単独
13/1/13 渋ノ湯 単独
02/2/23 渋ノ湯 単独
135 2,646m 霞沢岳 15/7/11 島々/上高地 単独
136 2,644m ケンズリ 17/9/25 中房温泉 単独
137 2,641m 鳴沢岳 14/7/12 扇沢爺ヶ岳登山口 単独
138 2,640m 東天狗岳 22/12/12 唐沢鉱泉 単独
19/8/17 唐沢鉱泉 単独
18/912 桜平 単独
17/1/1 唐沢鉱泉 単独
16/2/03 渋ノ湯 単独
15/2/01 渋ノ湯 単独
14/11/30 桜平 単独
14/1/16 唐沢鉱泉 単独
13/1/13 渋ノ湯 単独
02/2/23 渋ノ湯 単独
その他2回は先輩別荘からの日帰り
139 2,633m 唐沢岳 15/9/05 白沢登山口 単独
2,632m 白蓬ノ頭(聖岳) 未踏
140 2,631m 爺ヶ岳(北峰) 14/5/18 扇沢爺ヶ岳登山口 単独
141 2,630m 岩小屋沢岳 14/7/12 扇沢爺ヶ岳登山口 単独
2,629m 笊ヶ岳 未踏
142 2,628m 烏帽子岳 14/7/23 七倉山荘 単独
143 2,626m 南沢岳 14/7/23 七倉山荘 単独
144 2,622m 赤木岳 16/6/03 飛越トンネル登山口 単独
2,621m 国見岳 日帰りはなし
2,617m 鷲岳 未踏
2,616m 鷲山 日帰りはなし
145 2,616m 大滝山北峰 20/11/25 三郷スカイラインゲート前 単独
17/9/4 上高地 単独
11/5/15 三股 単独
2,615 大滝山南峰(三角点)20/11/25 三郷スカイラインゲート前 単独
17/9/4 上高地 単独
146 2,615m 三伏山 12/10/03 鳥倉ゲート 単独
147 2,614m 不帰ノ嶮 22/10/1 猿倉/八方池山荘 単独
148 2,614m 越百山 16/6/27 伊奈川ダム登山口 単独
149 2,612m 船越ノ頭 16/4/20 栂池自然園 ヤマレコ友
16/3/31 栂池自然園 単独
14/9/03 蓮華温泉 単独
12/4/19 栂池自然園/二股 ガイドと
150 2,611m 奥大日岳 17/9/14 称名の滝/室堂 単独
151 2,611m 雪倉岳 14/9/03 蓮華温泉 単独
2,610m 雲ノ平 日帰りはない
2,604m 茶臼岳 未踏
152 2,603m 根石岳 18/9/12 桜平 単独
14/11/30 桜平 単独
他1回は先輩別荘からの日帰り
2,603m 清水岳 未踏
153 2,601m 不動岳 14/7/23 七倉山荘 単独
154 2,601m 北奥千丈岳 14/6/29 大弛峠 単独
155 2,599m 金峰山 18/10/08 廻目平 単独
14/6/29 大弛峠 単独
14/1/12 瑞牆山荘 単独
2,599m 徳右衛門岳 未踏
156 2,593m 烏帽子岳 16/9/9 釜無川/矢立石 hayabusaHanと
157 2,592m 弓折岳 18/9/19 新穂高 単独
13/9/09 新穂高 単独
158 2,592m 国師ヶ岳 14/6/29 大弛峠 単独
159 2,592m 光岳 14/7/30 易老渡 単独
160 2,589m 三ツ頭(鋸山) 16/9/9 釜無川/矢立石 hayabusaHanと
2,585m 間山(薬師岳) 日帰りではない
2,585m 辻山 未踏
2,584m 布引山(千挺木山) 未踏
161 2,582m 長塀山 17/9/4 上高地 単独
2,581m 猫岳(乗鞍岳) 未踏
162 2,580m 三ツ頭 17/7/15 観音平 単独
14/12/06 天女山入口ゲート横 単独
2,580m ふきノ平 未踏
163 2,579m 朝日岳 14/6/29 大弛峠 単独
2,578m 白根山 未踏
2,578m 雲ノ平 日帰りではない
2,573m 大日影山 未踏
2,570m 屏風ノ頭 未踏
2,567m 浅間山 未踏(登行禁止)
164 2,568m 峰の松目 21/3/24 桜平 単独
14/11/30 桜平 単独
00/7/22 桜平 単独
165 2,554m 硫黄岳 22/10/8 白骨温泉/畳平 単独
166 2,553m 赤薙沢ノ頭 17/7/21 北沢峠/広河原 単独
167 2,551m 北葛岳 17/10/18 扇沢/七倉山荘 単独
168 2,541m 白岳 11/7/16 アルプス平 単独
169 2,540m イザルヶ岳 14/7/30 易老渡 単独
170 2,532m 金山岩 22/10/8 白骨温泉/畳平 単独
171 2,531m 鉄山 14/6/29 大弛峠 単独
172 2,531m 蓼科山 23/2/22 すずらん峠駐車場 単独
20/1/1 すずらん峠駐車場 単独
16/8/14 大河原峠 娘家族と
16/3/17 白樺国際スキー場 ヤマレコ友
15/1/21 白樺国際スキー場 単独
14/11/5 竜源橋 単独
99/10/17 大河原峠 家内と
その他3回は先輩別荘等からの日帰り
173 2,525m 十石山 22/10/8 白骨温泉/畳平 単独
174 2,524m 前掛山 13/11/14 浅間山荘 単独
車坂峠 単独
175 2,524m 編笠山 17/7/15 観音平 単独
11/10/26 富士見高原スキー場 単独
176 2,509m 七倉岳 17/10/18 扇沢/七倉山荘 単独
14/7/23 七倉山荘 単独
177 2,501m 大日岳 17/9/14 称名の滝/室堂 単独
178 2,497m 東沢岳 17/9/25 中房温泉 単独
141031 中房温泉 単独
179 2,496m 中山 02/2/23 渋ノ湯 単独
その他1回は先輩別荘からの日帰り
180 2,483m 三宝山 17/6/3 毛木平 単独
181 2,480m 横岳 14/11/5 竜源橋 単独
04/2/27 ピラタス山頂駅 単独
00/3/26 ピラタス山頂駅 高校有志
99/11/13 ピラタス山頂駅 単独
その他2回先輩別荘からの日帰り
182 2,475m 甲武信ヶ岳 17/6/3 毛木平 単独
183 2,436m 乗鞍岳(3角点) 17/4/16 栂池自然園 単独
16/4/16 栂池自然園 ヤマレコ友 14/4/08 栂池自然園 単独
04/3/21 栂池自然園 単独
その他1回宿から日帰り
184 2,467m 郷留沢 17/7/21 北沢峠/広河原 単独
185 2,462m 火打山 22/9/6 笹ヶ峰(焼山と周回) 単独
17/4/27 笹ヶ峰 単独
14/5/24 笹ヶ峰 単独
13/5/14 笹ヶ峰 単独
12/10/14 笹ヶ峰 単独
186 2,455m 焼岳(南峰) 13/3/12 釜トンネル入口 単独
2,393m 焼岳(北峰) 18/7/20 中の湯温泉上 単独
02/6/02 中の湯温泉上 単独
01/8/25 中の湯温泉上 単独
187 2,454m 妙高山 16/5/29 燕温泉 ヤマレコ友
12/10/14 笹ヶ峰 単独
その他数回実家から日帰り
188 2,446m 鉢盛山 15/3/28 野麦峠スキー場 単独
189 2,418m 小川山 21/11/17 瑞牆山登山口/信州峠 hayabusaHanと
18/10/8 廻目平 単独
190 2,418m 朝日岳 14/9/03 蓮華温泉 単独
191 2,415m 毛勝山 16/7/20 阿部木谷登山口 単独
192 2,409m 奥千丈岳 14/6/29 大弛峠 単独
193 2,404m 黒斑山 19/2/21 車坂峠 単独
13/11/14 車坂峠 単独
194 2,403m 縞枯山 99/10/10 麦草峠 家内と
その他1回先輩別荘からの日帰り WV
195 2,400m 焼山 22/9/6 笹ヶ峰(火打へ周回) 単独
14/8/13 金山登山口 単独
196 2,398m 西岳 14/7/15 舟山十字路 単独
14/2/24 富士見高原スキー場 単独
11/10/26 富士見高原スキー場 単独
197 2,392m 池口岳 17/6/17 池口岳登山口 単独
2,396m 南峰(十釈迦)
198 2,390m 影火打 14/5/24 笹ヶ峰 単独
199 2,384m 茶臼山 99/10/10 麦草峠 家内と
その他2回先輩別荘からの日帰り WV
200 2,382m 大岳 14/11/5 竜源橋 単独
その他1回先輩別荘からの日帰り WV
書きながら夫々の山の思い出が頭に浮かぶ。