日本の山 :2,799m-2,700m 登った山のみ<註>日帰り優先
測量:「山の高さ」日本の山岳標高一覧より
一般:Wikipediaより(随時改定される)・・丹沢、日光の山が多すぎ
順位 山 名 標 高 登行日 日数 備考
測量 一般 m
108 65 アサヨ峰 2,799 17/7/21 日帰り 早川尾根
109 66 蓮華岳 2,799 17/10/18 日帰り 蓮華-七倉
13/5/5 日帰り 山スキー(大沢右又)
10/7/22 日帰り 針ノ木岳と
110 赤椰岳 2,798 12/9/23 日帰り WV後輩と
113 67 薬師岳(鳳凰三山) 2,780 19/7/26 日帰り 夜叉神から
11/9/16 日帰り 鳳凰三山
114 68 高嶺 2,779 17/7/21 日帰り 早川尾根
115 69 熊沢岳 2,778 17/8/9 日帰り 空木-檜尾周回
66/8? 2泊 WVPW
116 70 剱御前 2,777 11/8/25 2泊 WV同期と
62/727 2泊 中学校と
118 74 小蓮華岳 2,769 14/9/3 日帰り 朝日、雪倉と
68/6? 1泊 高校友人と
63/8/? 1泊 蓮華温泉から
60/7/27-29 2泊 蓮華温泉から
119 71 赤岩岳 2,769 17/9/30 テント泊 バイパス
120 72 横通岳 2,767 10/5/5 日帰り 東大天井岳まで
122 75 地蔵ヶ岳(鳳凰三山)2,764 11/9/16 日帰り 鳳凰三山
魔王岳 2,764 13/8/22 日帰り 乗鞍岳周回
123 76 燕岳 2,763 23/11/16 日帰り
18/7/30 日帰り 周回
16/1/1 日帰り 宮城ゲートから
14/10/31 日帰り 東沢岳と
14/4/25 日帰り
10/5/3 日帰り
11/9-23-25 2泊 燕-常念縦走
124 77 硫黄岳 2,760 21/3/24 日帰り 峰ノ松目から
18/9/12 日帰り 硫黄-東天狗
18/6/14 日帰り 阿弥陀-硫黄
18/1/4 日帰り 硫黄岳
17/4/5 日帰り 赤岳-硫黄
16/12/25 日帰り 赤岳-硫黄
15/11/21 日帰り 阿弥陀-硫黄
15/2/25 日帰り 硫黄-赤岳
14/11/30 日帰り 峰ノ松目-天狗岳
13/9/17 日帰り 硫黄岳-阿弥陀
13/3/16 日帰り WVOBと
00/7/22 日帰り 桜平より
12/6/27-28 1泊 赤岳-硫黄岳
06/5/3-4 1泊 赤岳-硫黄岳
72/8? 1泊 硫黄岳-赤岳
126 78 西岳 2,758 17/9/30 2泊 表銀-西鎌
127 79 樅沢岳 2,755 17/10/1 2泊 表銀-西鎌
128 80 スバリ岳 2,752 14/7/12 日帰り 柏原新道から
129 81 駒津峰 2,752 99/10/24 日帰り 北沢峠より
06/10/7-8 1泊 テント泊
130 三国境 2,751 68?/6 1泊 高校友人と
63/8 1泊 蓮華温泉から
60/7/27-29 2泊 蓮華温泉から
131 砂払岳 2,740 19/7/26 日帰り 夜叉神から
132 82 仙涯嶺 2,734 16/6/27 日帰り 伊奈川ダムより
133 麦草岳 2,733 16/7/11 日帰り 木曽前岳、木曽駒
134 84 将棋頭山 2,730 14/9/23 日帰り 桂小場から
140 85 檜尾岳 2,728 17/8/9 日帰り 空木-檜尾周回
12/10/25 日帰り 木曽駒等
66/8? 2泊 WVPW
143 88 権現岳 2,715 17/7/15 日帰り 観音平
14/12/9 日帰り 天女山入口ゲート
14/7/15 日帰り 阿弥陀-西岳周回
11/10/26 日帰り 編笠、西岳と
144 獅子岳 2,714 15/9/21 テント泊 室堂より
145 栗沢山 2,714 17/7/21 日帰り 早川尾根
146 89 南真砂岳 2,713 18/8/5 テント泊 赤牛経由
ミヨシノ頭 2,705 17/7/21 日帰り 早川尾根
147 90 白山(御前峰) 2,702 15/5/29 日帰り 市ノ瀬より
16/9/2,3 2泊 平瀬道よりWV同期
65/5/? 2泊 WVPW
148 西穂独標 2,701 13/8/28 日帰り 西穂-奥穂縦走
12/9/20 日帰り 西穂まで
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する