日本の山 :2,099m-1,900m 登った山のみ <註>日帰りを優先
測量:「山の高さ」日本の山岳標高一覧より
一般:Wikipediaより(随時改定される)・・丹沢、日光の山が多すぎ
順位 山 名 標 高 登行日 日数 備考
測量 一般 m
湯ノ丸山北峰 2,099 20/10/7 日帰り 鹿沢スノーエリアから
16/2/8 日帰り 烏帽子岳BC
見晴岳 2,095 20/9/2 日帰り 東西竜ノ登山と
浦倉山 2,091 21/10/10 日帰り つまごいスキー場から
603 311 中ノ岳 2,085 16/10/15 1泊2日 魚沼三山
大凪山 2,079 10/10/10 日帰り 餓鬼岳に
15/9/5 日帰り 餓鬼岳と唐沢岳に
621 316 笠ヶ岳 2,076 20/8/21 日帰り 志賀山と
笠盛山 2,072 15/11/3 日帰り 徳和より
竜ノ峰 2,068 15/9/12 日帰り 苗場山と
642 烏帽子岳 2,066 16/2/7 日帰り 湯ノ丸山BC
神楽ヶ峰 2,060 15/9/12 日帰り 苗場山と
658 329 黒姫山 2,053 14/2/11 日帰り 山スキー(山頂まで)
18/2/20 日帰り 山スキー(2,040mまで)
13/2/17 日帰り 山スキー(2,010mまで)
660 331 西岳 2,053 14/8/19 日帰り 戸隠山
670 高千穂平 2,050 11/9/10 日帰り 鹿島槍(赤岩尾根)
681 鉢山 2,041 20/8/21 日帰り 笠ヶ岳等と
683 三方ヶ峰 2,041 20/9/2 日帰り 東西竜ノ登山と
691 342 鳥甲山 2,038 17/6/24 日帰り ムジナ平より周回
駒形山 2,038 15/8/5 1泊2日 飯豊縦走
裏志賀山 2,037 20/8/21 日帰り 笠ヶ岳等と
694 343 志賀山 2,037 20/8/21 日帰り 笠ヶ岳等と
695 344 雨乞岳 2,037 22/9/14 日帰り 石尊神社から周回
697 白沢天狗岳 2,036 15/11/05 日帰り 爺ヶ岳スキー場から
701 346 王ヶ頭 2,034 19/8/26 日帰り 美ヶ原(三城から)
02/9/29 日帰り 美ヶ原(三城から)
99/10/9 日帰り 山本小屋から
707 347 乾徳山 2,031 15/11/3 日帰り 徳和より
708 西岳(本院岳) 2,030 14/8/19 日帰り 戸隠山
713 348 仙ノ倉山 2,026 16/6/18 日帰り 平標山と
715 349 北股岳 2,025 15/8/4 1泊2日 飯豊縦走
722 老ノ倉山 2,020 21/10/30 日帰り 登4山口より
724 烏帽子岳 2,018 15/8/4 1泊2日 飯豊縦走
732 御西岳 2,012 15/8/5 1泊2日 飯豊縦走
剣ヶ峯 2,010 22/8/14 日帰り 八柱山と
740 王ヶ鼻 2,008 19/8/26 日帰り 美ヶ原(三城から)
02/9/29 日帰り 美ヶ原(三城から)
99/10/9 日帰り 山本小屋から
黒湯山 2,007 22/4/25 日帰り 唐沢峠から
742 小遠見山 2,007 11/7/16 日帰り 五竜岳途中
09/9/15 日帰り 家内と
15/8/23 テント泊 五竜-爺縦走
746 茶臼山 2,006 19/8/26 日帰り 美ヶ原(三城から)
16/5/12 日帰り 焼山沢から
755 361 越後駒ヶ岳 2,003 16/10/15 1泊2日 魚沼三山
759 364 寺地山 2,000 16/6/3 日帰り 野口五郎岳途中
13/7/28 日帰り 薬師岳途中
760 五地蔵山 2,000 14/5/11 日帰り 高妻山途中
761 八方山 2,000 14年以降も多数回登る
14/2/22 日帰り 山スキー(無名沢)
14/1/7 日帰り 山スキー(ガラガラ沢)
13/12/25 日帰り 山スキー(上の樺)
13/11/29 日帰り 山スキー(八方ケルン)
13/11/23 日帰り 山スキー(第2ケルン先)
13/4/17 日帰り 山スキー(dルンゼ)
13/4/11 日帰り 山スキー(?沢)
13/4/5 日帰り 山スキー(無名沢)
13/2/26 日帰り 山スキー(ガラガラ沢)
12/8/3 日帰り 唐松岳(孫と)
12/3/16 日帰り 山スキー(第2ケルン先)
11/4/3 日帰り 山スキー(ガラガラ沢)
08/7/13 日帰り 八方池(家内と)
08/3/22 日帰り 山スキー(ガラガラ沢)
08/2/10 日帰り 山スキー(下の樺)
758 土鍋山 2,000 21/10/30 日帰り 毛無峠より
21/10/10 日帰り つまごいスキー場から
763 破風岳 1,999 21/10/30 日帰り 毛無峠より
767 365 万座山 1,994 71? 2泊 スキーで
774 牛伏山 1,990 22/8/10 日帰り 美しの国より
16/5/12 日帰り 焼山沢川から
782 美ヶ原 1,985 02/9/29 日帰り 美ヶ原(三城から)
99/10/9 日帰り 山本小屋から
783 物見石山 1,985 22/8/10 日帰り 美しの国より
16/5/12 日帰り 焼山沢川から
788 371 平標山 1,984 16/6/18 日帰り 仙ノ倉山と
790 372 石鎚山(天狗岳) 1,982 16/10/28 日帰り 土小屋から
796 角間山 1,981 20/10/7 日帰り 鹿沢スノーエリアから
803 376 茂倉岳 1,978 16/8/10 日帰り 茂倉新道から
805 377 谷川岳(オキノ耳) 1,977 16/8/10 日帰り 茂倉新道から
811 380 一ノ倉岳 1,974 16/8/10 日帰り 茂倉新道から
812 武石峰 1,973 16/5/12 日帰り 思い出の丘駐車場
816 ハト峰 1,971 18/5/12 日帰り 近隣の山
828 384 巻機山 1,967 15/10/3 日帰り ヌクビ沢から
835 天狗岩 1,965 23/5/12 日帰り 大明神山経由周回
18/11/16 日帰り 金松寺山
15/11/12 日帰り 金松寺山
837 谷川岳(トマノ耳) 1,977 16/8/10 日帰り 茂倉新道から
838 386 雨飾山 1,963 22/9/17 日帰り 鎌池から周回
19/9/28 日帰り 金山-雨飾山周回
13/11/6 日帰り
06/6/4 日帰り WV同期と
844 牛ヶ岳 1,961 15/10/3 日帰り ヌクビ沢から
847 坊主岳 1,961 17/6/9 日帰り 信州120山
856 392 入笠山 1,955 11/3/5 日帰り スノーシュー
99/11/27 日帰り 家内と
857 393 剣山 1,955 16/10/29 日帰り 見ノ越から
859 394 万太郎山 1,954 16/8/10 日帰り 茂倉新道から
毛無山 1,935 21/10/30 日帰り 毛無峠より
904 割引岳 1,931 15/10/3 日帰り ヌクビ沢から
909 409 鉢伏山 1,928 21/4/22 日帰り 崖の湯から周回
18/11/1 日帰り 扉温泉から周回
13/12/29 日帰り 牛伏寺から
06? 日帰り 車で近くまで
913 堂津岳 1,927 22/5/5 日帰り 奥裾花自然園kから
915 414 霧ヶ峰(車山) 1,925 ゲレンデスキーを除く
11/2/19 日帰り スノーシュー
03/2/15 日帰り 山スキー&ゲレンデスキー
02/8/25 日帰り 家内と
99/11/20 日帰り 家内と
931 418 飯縄山 1,917 22/4/2 日帰り BC,瑪瑙山と
16/5/5 日帰り 霊仙寺山と
15/5/21 日帰り
62/7/18 日帰り 飯縄山(高校時代)
969 428 戸隠山 1,904 19/9/14 日帰り キャンプ場から
14/8/19 日帰り
62/7/19 日帰り 飯縄山(高校時代)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する