6.標高:測量点基準 TOP100
順位 測量順位 標高(m) 山行 登行日 出発点
1 1 3,776 富士山 14/9/15 0合目浅間神社
(山スキー) 14/5/31 富士宮口
12/9/10 吉田口
2 2 3,756 白山岳 14/9/15 0合目浅間神社
3 3 3,192 北岳 12/7/10 広河原
4 4 3,190 奥穂高岳 16/8/4 上高地
13/8/28 上高地
12/8/19 上高地
5 5 3,190 間ノ岳 13/7/7 広河原
12/7/10 広河原
6 6 3,180 槍ヶ岳 12/7/18 新穂高
7 7 3,163 ジャンダルム 13/8/28 上高地
8 8 3,141 悪沢岳(東岳) 13/8/17 湯オレゲート
9 9 3,120 赤石岳 12/9/5 湯オレゲート
10 10 3,110 涸沢岳 12/7/25 新穂高
11 11 3,106 北穂高岳 12/7/25 新穂高
12 12 3,101 大喰岳 12/7/18 新穂高
13 13 3,090 前穂高岳 12/8/19 上高地
14 14 3,084 中岳 12/7/18 新穂高
15 15 3,084 荒川岳(中岳) 13/8/17 湯オレゲート
16 16 3,081 小赤石岳 12/9/5 湯オレゲート
17 17 3,068 荒川岳(前岳) 13/8/17 湯オレゲート
18 18 3,067 御嶽山(剣ヶ峰) 13/5/24 田ノ原
01/9/29 飯森
19 19 3,055 中白根山 13/7/7 広河原
12/7/10 広河原
20 3,052 塩見岳(東峰) 12/10/3 鳥倉ゲート
21 20 3,051 西農鳥岳 13/7/2 奈良田
22 21 3,047 塩見岳 12/10/3 鳥倉ゲート
23 22 3,033 南岳 12/7/18 新穂高
24 23 3,033 仙丈ヶ岳 14/10/25 柏木
13/6/17 北沢峠
00/10/15 北沢峠
25 24 3,026 農鳥岳 13/7/2 奈良田
26 25 3,026 乗鞍岳(剣ヶ峰) 山スキー含め11回 スキー場or位ヶ原等
27 26 3,015 立山(大汝山) 21/6/7 室堂
12/9/27 室堂
28 27 3,014 乗鞍岳(大日岳)(山スキー)14/4/27 位ヶ原
29 28 3,013 聖岳 13/7/16 便ヶ島
30 29 3,003 立山(雄山) 21/6/7 室堂
19/4/17 山スキー(山崎カール)
17/5/8 山スキー(山崎カール)
12/9/27 室堂
31 30 2,999 三峰岳 13/7/7 広河原
32 31 2,999 立山(富士ノ折立) 21/6/7 室堂
12/9/27 室堂
33 32 2,998 剱岳 12/9/16 馬場島
34 33 2,996 水晶岳(黒岳) 13/7/10 七倉山荘
35 2,992 雄山(三角点) 21/6/7 室堂
19/4/17 室堂/黒部湖
17/5/8 室堂
14/4/16 室堂
12/9/27 室堂
36 34 2,982 奥聖岳 13/7/16 便ヶ島
37 2,979 乗鞍岳(蚕玉岳) 16/3/11 かもしか平/スキー場下
その他8回
38 35 2,975 大仙丈ヶ岳 13/6/17 北沢峠
39 36 2,975 乗鞍岳(朝日岳)(山スキー)14/1/24 かもしか平
40 37 2,968 乗鞍岳(屏風岳) 15/4/26 三本滝RH
41 38 2,967 甲斐駒ヶ岳 16/5/21 尾白州渓谷
13/9/21 尾白州渓谷
99/10/24 北沢峠
42 39 2,959 摩利支天山(御嶽山) 13/5/24 田ノ原
01/9/29 飯森
43 40 2,956 木曽駒ヶ岳 16/7/11 コガラ登山口
14/9/23 桂小場手前
12/10/25 千畳敷駅
02/8/3 千畳敷駅
44 2,940 御嶽山(奥ノ院) 13/5/24 田ノ原
01/9/29 飯盛
45 41 2,936 御嶽山(王滝山頂) 14/4/6 田ノ原(山スキー)
13/5/24 田ノ原
01/9/29 飯森
46 42 2,932 白馬岳 15/5/2 猿倉
12/8/22 猿倉
43 2,931 明神岳 未踏
47 44 2,931 宝剣岳 12/10/25 千畳敷駅
02/8/3 千畳敷駅
48 45 2,926 薬師岳 13/7/28 飛越トンネル
49 46 2,925 木曽駒(中岳) 16/7/11 コガラ登山口
14/9/23 桂小場手前
12/10/25 千畳敷駅
02/8/3 千畳敷駅
99/9/26 千畳敷駅
50 47 2,925 野口五郎岳 13/7/10 七倉山荘
51 48 2,924 鷲羽岳 13/9/9 新穂高
52 49 2,922 大天井岳 12/4/29 一ノ沢
53 50 2,911 伊那前岳 99/9/26 千畳敷駅
54 51 2,909 天狗ノ頭 13/8/28 上高地
55 52 2,909 西穂高岳 13/8/28 上高地
56 53 2,907 間ノ岳 13/8/28 上高地
57 54 2,903 鑓ヶ岳 12/8/22 猿倉
55 2,900 北薬師岳 テント泊 15/9/22 室堂
58 56 2,899 赤岳 21/6/20 美濃戸
19/6/13 横岳登山口
19/4/21 美濃戸口
18/6/14 美濃戸
18/3/3 美濃戸口
17/7/10 美し森ロッヂ
17/4/5 美濃戸
16/12/25 美濃戸
15/12/30 美濃戸口
15/11/21 美濃戸
15/2/25 美濃戸
14/12/28 美濃戸口
14/7/15 舟山十字路
13/9/17 美濃戸口
08/2/29 美濃戸
07/7/1 美濃戸
99/11/14 美濃戸
57 2,899 独標(北鎌) 小屋泊 08/7/26 中房温泉
59 58 2,898 笠ヶ岳 13/10/10 新穂高(槍見から)
10/10/23 新穂高(笠新道)
15/10/13 2泊 周回
60 2,895 乗鞍岳(水分岳) 15/4/26 三本滝RH
61 59 2,895 広河内岳 13/7/2 奈良田
62 60 2,889 鹿島槍ヶ岳 18/6/18 扇沢登山口
16/7/16 大谷原
13/9/30 扇沢登山口
11/9/10 大谷原
15/8/24 1泊 アルプス平/扇沢
61 2,888 ワリモ岳 テント泊 68/8? 葛温泉
63 2,883 伊那前岳 99/9/26 千畳敷駅/北御所
64 62 2,880 別山(北峰) 12/9/27 室堂
63 2,880 千枚岳 未踏
65 64 2,872 龍王岳 12/9/27 室堂
66 65 2,872 摩利支天岳 17/5/5 山スキー
66 2,872 継母岳 未踏
67 67 2,872 旭岳 17/5/16 猿倉
68 2,865 蝙蝠岳 未踏
69 2,864 赤牛岳 18/8/4 テント泊
68 70 2,864 小仙丈ヶ岳 13/6/17 北沢峠
00/10/15 北沢峠
69 71 2,860 空木岳 19/5/25 駒ケ根
17/8/9 駒ヶ根スキー場
12/9/23 駒ケ根
72 2,862 真砂岳 3回バイパス
70 73 2,861 真砂岳 21/6/7 室堂
12/9/27 室堂
71 74 2,860 双六岳 13/9/9 新穂高
72 75 2,859 継子岳 15/8/15 チャオスキーリゾート
73 76 2,857 常念岳 23/8/10 一ノ沢
22/8/29 三股
21/5/25 一ノ沢
17/8/28 一ノ沢
16/9/16 一ノ沢
16/4/25 三股
15/5/14 三股
14/10/08 一ノ沢
13/5/22 三股
12/6/23 三股
10/11/21 一ノ沢
10/6/5 三股
09/10/22 一ノ沢
08/7/5 一ノ沢
74 2,854 丸山(三俣蓮華岳) 13/9/9 新穂高
14/9/29 4泊 折立/新穂高
75 77 2,848 三沢岳 12/10/25 千畳敷駅
78 2,845 三ツ岳 3回バイパス
76 2,842 鹿島槍ヶ岳(北峰) 11/9/10 大谷原
15/8/24 1泊 アルプス平/扇沢
77 79 2,841 三俣蓮華岳 13/9/9 新穂高
14/9/29 4泊 折立/新穂高
78 80 2,841 南駒ヶ岳 16/6/27 伊奈川ダム
12/9/23 駒ケ根
79 81 2,840 観音岳 11/9/16 青木鉱泉
80 82 2,840 黒部五郎岳 16/6/3 神岡新道
83 2,832 恵比須岳(乗鞍) 未踏
81 84 2,831 浄土山 12/9/17 室堂
82 85 2,829 乗鞍岳(高天原) 15/4/26 三本滝RH
83 86 2,829 横岳 18/6/14 美濃戸
17/4/5 美濃戸
16/12/25 美濃戸
15/11/21 美濃戸
15/2/25 美濃戸
13/9/17 美濃戸口
87 2,827 ? 未踏
84 88 2,826 木曽前岳 16/7/11 コガラ登山口
89 2,825 祖父岳 小屋泊 14/9/29 折立
85 90 2,824 里見岳 17/5/5
86 91 2,821 針ノ木岳 14/7/12 扇沢登山口
12/5/27 扇沢(山スキー)
10/7/22 扇沢
92 2,820 摩利支天(甲斐駒) 未踏
93 2,820 大沢岳 未踏
94 2,819 双六南峰 未踏
95 2,818 兎岳 未踏
87 96 2,817 富士見岳 13/8/22 畳平
88 97 2,814 五龍岳 17/9/9 八方黒菱
11/7/16 アルプス平
15/8/24 1泊 アルプス平/扇沢
89 98 2,814 東大天井岳 10/5/5 一ノ沢
90 99 2,814 飛騨頂上 15/8/15 チャオスキーリゾート
100 2,813 前剱 小屋泊 11/8/26 室堂
91 101 2,813 抜戸岳 18/9/19 新穂高
92 102 2,812 杓子岳 12/8/22 猿倉
93 2,812 天狗ノ頭 22/10/1 猿倉/八方
94 105 2,805 阿弥陀岳 21/6/20 美濃戸
19/4/21 美濃戸口
18/6/14 美濃戸
16/7/31 舟山十字路
16/2/17 舟山十字路
15/12/30 美濃戸口
15/11/21 美濃戸
14/7/15 舟山十字路
14/3/26 美濃戸(北稜)
13/9/17 美濃戸口
07/7/1 美濃戸
99/11/14 美濃戸
95 108 2,799 アサヨ峰 17/7/21 北沢峠/広河原
96 109 2,799 蓮華岳 17/10/18 扇沢/七倉
13/5/5 扇沢(山スキー)
10/7/22 扇沢
97 110 2,798 赤椰岳 12/9/23 駒ケ根
98 113 2,780 薬師岳(鳳凰三山) 19/7/26 夜叉神
11/9/16 青木鉱泉
99 114 2,779 高嶺 17/7/21 北沢峠/広河原
100 115 2,778 熊沢岳 17/8/9 駒ヶ根高原
101 118 2,769 小蓮華岳 14/9/3 蓮華温泉
102 120 2,767 横通岳 10/5/5 一ノ沢
103 122 2,764 地蔵ヶ岳(鳳凰三山) 11/9/16 青木鉱泉
104 123 2,763 燕岳 18/7/30 中房温泉
16/1/1 宮城ゲート
14/10/31 中房温泉
14/4/25 中房温泉
10/5/3 中房温泉
105 2,763 乗鞍岳(魔王岳) 13/8/22 畳平
106 124 2,760 硫黄岳 21/3/24 桜平
18/9/12 桜平
18/6/14 美濃戸
18/1/4 桜平
17/4/5 美濃戸
16/12/25 美濃戸
15/11/21 美濃戸
15/2/25 美濃戸
14/11/30 桜平
13/9/17 美濃戸口
13/3/16 美濃戸
00/7/22 桜平
107 127 2,752 スバリ岳 14/7/12 扇沢登山口
108 128 2,752 駒津峰 99/10/24 北沢峠
109 2,740 砂払岳 19/7/26 夜叉神
110 135 2,734 仙涯嶺 16/6/27 伊奈川ダム
111 2,733 麦草岳 16/7/11 コガラ登山口
112 138 2,730 将棋頭山 14/9/23 桂小場手前
113 140 2,728 檜尾岳 17/8/9 駒ヶ根高原
12/10/25 千畳敷駅
114 143 2,715 権現岳 17/7/15 観音平
14/12/9 天女山入口ゲート
14/7/15 舟山十字路
11/10/26 富士見高原
115 2,714 栗沢山 17/7/21 北沢峠/広河原
116 147 2,702 御前峰(白山) 15/5/29 市ノ瀬
69/6? 市ノ瀬
117 148 2,701 西穂独標 13/8/28 上高地
12/9/20 新穂高
118 151 2,696 唐松岳 22/10/1 猿倉/八方
21/3/11 日帰り 単独
20/3/7 日帰り 単独
19/3/25 日帰り 単独
17/9/9 八方黒菱
17/3/17 八方池山荘
15/4/23 八方池山荘
13/4/17 八方(山スキー)
12/8/3 八方池山荘
119 155 2,685 鋸岳 17/9/21 戸台
16/9/9 釜無川/矢立石
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する