今日、また、「かもしかスポーツ」でスノーシューとヘルメットを買ってしまった。家内からは今あるものを捨てない限り駄目と言われ、約束をして買った。家内からは孫と一緒、いや、それ以下かも知れないと蔑まれる。
何でこんなに山にのめり込んだのだろうか?
ジョージ・マロリーの「そこに山があるから」と割り切れない。
確かに、目の前に北アルプスはあるが。
1番の理由は、やはり数年前に大腸ポリープが癌化していたことか。寝込む前に、動ける内は動きたい。WV同期も昨年2人が逝ってしまった。
家内には、「動ける内は花」と言って言い訳をしている。
2番目は、やはり、山の雄姿が好きなんだなぁーと感じる。だから、出来るだけ晴れた日を選ぶ。同じ山でも見る角度によって違うし、季節によっても勿論異なる。新しい発見で何時も新鮮。
3番目は、自然の中にいることかなぁ。特に朝、木々の中を歩き、朝日が木洩れ日となって差し込む感じが何とも言えない。
4番目は、山頂に着き、周囲の山々を眺めた時、走馬灯のように山々の思い出が浮かぶことかな。
5番目は、行っていない山々に思いを馳せ、イメージし、計画することかな。
6番目は、「ヤマレコに投稿しなくては」という強迫観念か。
いずれの理由にしろ「山はいい。」
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する