ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > momiji-さんのHP > 日記
2014年03月27日 01:10未分類全体に公開

青春18きっぷを初めて使ってみました〜越後湯沢へ日帰り旅

3/25のプチ旅行記です。
初めて青春18きっぷを利用してみました。
以前に友人と一度だけ行って楽しかった思い出のある、越後湯沢へ、、、。

新幹線を使わないとどれくらいかかるのかなー。
3,4時間だったら、トコトコ電車に乗って出かけてみようかなーと思い、調べてみると、
高崎線→上越線(途中水上駅で乗り換え)と乗り継いで、私の最寄り駅からは大体4時間くらいで行けることがわかりました。

電車の中で寝よう〜と思い、なんとか早起きして出かけ、
途中「国境の長いトンネルを抜け」・・・
越後湯沢駅には、10:21着。

3月も終わりでしたが、やはり雪国らしく、車道は除雪されていたものの、道端や山には雪がたくさん残っていました。

温泉街の情緒もほんのり残り、人は少なかったもののシーズンには賑わうであろうスキー場の雰囲気もあり、そんな素敵な街でした。

最初に雪国館という歴史民俗資料館を訪れました。
電気なんてなかった時代の、昔ながらの農作業道具や、蓑、かんじきなどの生活に密着した防寒用具は印象的でした。

昔はこれらの道具を一つ一つ手作りしていたんだろうな。
大変だったろうな。
丁寧に作られた道具たちは、また大切に使われていたんだろうな。
そんなことをしみじみ感じ入ってしまいました。

お昼時になったので、いったん駅に戻って、新潟のお米のおにぎり定食と地ビールをいただき(^^;

またまた街へ繰り出し、高半旅館というところまで20分強、てくてく歩いていきました。
川端康成が「雪国」を執筆したという旅館。

当時の建物からは建て替えられたそうですが、執筆された「かすみの間」という部屋はそのままの状態で移築、保存してあるというので、訪れてみました。

与謝野晶子夫妻も訪れたというこの部屋、
まさに昔懐かしい雰囲気の日本的な8畳間です。
私も一人畳に上がって、窓から見える風景も当時はもっと雪深かったのかな・・・等々、その時代にしんみりと思いを馳せてしまいました。

その後「駒子の湯」という立ち寄り温泉へ。
地元の方々の素朴な会話がなんとなく耳に入りほっこり気分になりながら、
さっぱりとしたお湯を楽しみました。
温泉やっぱり大好き。。。

駅に戻って、いろいろと越後名産品のお買い物を楽しんだり、ぽんしゅ館という利き酒のできるコーナーで日本酒を楽しんだり、名物のへぎそば(ふのりを練りこんだおそば)をいただいたり、、、

すっかり気分ハイ(ただの酔っ払いともいう(^^;)になりながら、
16:45の越後湯沢発電車に乗り込み、帰路につきました。

帰りも4時間の行程なんて、なんのその。。
だってほとんど眠り込んでいたから(^^;

これだけ乗って、1日分2300円!!!
青春18きっぷ、楽しいですね。
病みつきになりそう。
あ、いや、今季あと4回分も残っているから、4/10までに消費せねば…。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1395人

コメント

RE: 青春18きっぷを初めて使ってみました〜越後湯沢へ日帰り旅
青春18きっぷ、楽しそう〜!
普段、ほぼ車移動なので、列車に関する情報は知らないことが多いのですが、結構お得な乗車券があるようですね!

普通列車に揺られて、気になる駅で気軽に乗り降りできる旅は憧れますlovely

越後への旅、一緒に行った気分になりました!
2014/3/27 12:58
RE: 青春18きっぷを初めて使ってみました〜越後湯沢へ日帰り旅
kotenguさん、こんばんは(^^)

私は車の免許は遠い昔にとったものの、
すっかりペーパードライバーです(;^ω^)
車で自由に好きなところに行けるのもイイナーって憧れもありますヨ。

まぁ、でも電車の旅も、気楽で楽しいものですねぇ。。。
青春18きっぷ利用は、ホント新鮮でおもしろかったです。
しかし5枚つづりで購入するので、あと4枚も残っています('◇')ゞ
今期は4/10までが期限なので、次の使い方をいろいろと思案中です。。。

一緒に言った気分に、、、だなんてうれしいです。
コメントありがとうございます!

2014/3/27 23:09
RE: 青春18きっぷを初めて使ってみました〜越後湯沢へ日帰り旅
momiji-さん、

拙者にとっての越後湯沢と言えば・・・朝早い時間帯にウロウロしたことが一番の思い出です。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-242875.html
momiji-さんは好い思い出になってよかったですね

青春18きっぷ、余るようだったら消化するお手伝いしますけど

  隊長
2014/4/1 20:23
RE: 青春18きっぷを初めて使ってみました〜越後湯沢へ日帰り旅
yamabeeryuさん、

越後湯沢はいいトコで、
おかげさまで良い思い出になりましたぁぁ。
特にぽんしゅ館の利き酒が、、、ってウソウソ(^^;
自分土産に買ってきた魚沼産のコシヒカリはやっぱりうまかったです(^^)/

yamabeeryuさんは、早朝にウロウロされたと???
そちらもきっと良い思い出ですね(^_-)-☆

ワハハ(;'∀') 青春18きっぷは、一人で使おうとすると、5枚のボリュームって結構大きいですよね(^^;
明日明後日(あ、今日明日か)また消化してまいります(^^)/

コメントありがとうございます!

2014/4/2 2:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する