ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ukysz_2さんのHP > 日記
2011年02月10日 21:28レビュー&くだらない日記レビュー(その他道具・小物)全体に公開

ロガーを買ってみた (GT-600)

ヤマレコの皆さんのロガー普及率って、どのくらいなのでしょうか?
・・・
・・

先々、道が整備されていない場所を歩くのを想定してロガー購入を検討してたけれど、なかなかその機会と合わず。
そんな中で前回の山行でルート登録しようと思ったら・・
アレレ?MAPの道をトレースしようにも道が記されてない?
なんで?
仕方なく昭文社のMAPと何度も見比べながらルートを記入したのでした。
(こういう作業はきっちり済ませないとダメな性格なので

とういわけで、買ってみました i-gatU GT-600
バッテリー駆動タイプになります。
手のひらサイズ

ネットでも調べてみます。

『旅の記録を保存するのに最適』
ほうほう

『サイクリングや登山にも良し』
うん、まさしくそれが目的だし

『素行調査に!早速役立ちました』
えっ!
『車のダッシュボードに忍ばせておけばok』
えっ
『見つかっても、iPod用のFMトランスミッターとかごまかせるから』
ギ、ギャーーshock
なんと恐ろしい使い方っ、なんという発想の転換の仕方
素直な(!?)自分には思いつかなかったですわ・・

話が横に逸れましたが、GPSの受信間隔を任意に設定出来、
バッテリーの目安は1回/5sでは30h、1回/30sでは120hとの事。
早速近所を回って、ヤマレコ上にルート登録してみたら・・・ウケる
自分がゴキブリみたいにウロチョロしている様子が足跡として残る。
初期設定が5秒に1回だったので、山歩きなら1分間に1回の間隔でも充分かも?
むしろもっと間隔開けてもok?

では山で試してみますか!
っと思ったら なんですね、週末sweat02
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人

コメント

RE: ロガーを買ってみた
ukkyusuzさん こんばんわ。ロガー「WPL-2000」という機種で初めはログ5分で取ってましたが結局30秒で落ち着きました。山から帰った後 足跡見ると
自分のウロウロぶりが
面白いですね�
2011/2/10 21:56
RE: ロガーを買ってみた (GT-600)
miccyanさん、コメントありがとうございます
ロガー面白いですね!
自分のウロウロぶりが恥ずかしいぐらいに良くわかりそうです

miccyanさんの間隔は最終的に30秒に落ち着いたのですね。
自分も設定を色々と変えて試してみたいと思います。
参考になりました
2011/2/10 22:12
RE: ロガーを買ってみた (GT-600)
ukkysuzさん、こんばんは

私は、『TripMate-850』というロガーを使ってますよ。
記録間隔は、移動距離5メートル毎です。
このロガーだと、時間・移動距離・速度のどれかを選べるので重宝しております。

ただ気になるのが、データが重いことですかね…。
ヤマレコで私の記録を見ると、ルートの読み込みに時間がかかるんですよね

もう少し、設定を粗くしてみます

とっても参考になりました
ナイスな日記です
aotty
2011/2/10 23:22
RE: ロガーを買ってみた (GT-600)
aottyさん、おはようございます。
移動距離での選択が出来るのは良いですね。
時間だとバラツキがでますから。

このロガー、時速によりロガーの間隔を調整してくれる機能があるらしいのですが、
試しながら使ってみないとわかりません。

>とっても参考になりました
>ナイスな日記です
ありがとうございます
今日の奥多摩は雪 snow
aottyさんの周りも積もりそうですね。
ではでは
2011/2/11 8:44
RE: ロガーを買ってみた (GT-600)
ukkysuzさん、こんにちは〜!
私もこの日記を、ほうほう と拝読させて頂きました。

私も先日、筑波山のルートを登録する時、男体山山頂の道がハッキリしなくて
感覚でラインを引いちゃいましたが、これだとそういう問題も解決できますね。
あと、道に迷った時などは、素直にルートに上げれば、その場所が「迷うポイント」として残ります。
軽いし、簡単に操作できるので、私にも出来そう
暫くはukkysuzさんのレコで、様子を見させてくださいね

ちなみに千葉県北西部は、現在粉雪 です〜。
2011/2/11 15:21
RE: ロガーを買ってみた (GT-600)
pippiさん、こんばんは

地図にルートがキッチリ書いてある場所なら問題ないのですがね。

>あと、道に迷った時などは、素直にルートに上げれ
>ば、その場所が「迷うポイント」として残ります。
こういうケースが先々出てくると思いますので、
まさしくその通りに使えますね。

本体の操作もボタン一つでしたし、ルート登録も最初は手順を何度か見直しましたが、
一度覚えると鼻歌交じりに出来ちゃいます。
それぐらい簡単です
2011/2/12 21:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する