![]() |
日本ヶ塚山 登山回数2
愛知県東端の旧富山村には 存在感満点の山が ふたつ有る。
八嶽山と日本ヶ塚山で 天竜川(佐久間ダム)から比高800m以上で、ハードなコースが有る。
日本ヶ塚山はバンガロー村から取り付く急登でニセピークに至り、痩尾根混じりの登降で山頂に達する、展望の山です。
豊富林道(豊根村と旧富山村を隔てる尾根上の道 霧石トンネルや新野峠から分地峠まで一般車も入れた)のキビウ峠から東に延びる尾根に 日本ヶ塚山が有る。
ためしに歩いてみると、踏み跡と少しのマークが有り、ニセピークまでまるでハイキングコースだった。
キビウ峠で標高1000m 楽なのは当然か?
振り返ってみて、プチバリエーションを楽しめた山が お気に入りなのは当たり前と思う。
画像は豊富林道から
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する