![]() |
賛否両論有るようで、今更 オニヤンマ君を話題にするのは 気も引けるが・・・自作のオニヤンマ君モドキ(細いトラロープの切れ端にビーズをふたつくくり付け 羽根は省略)を自宅に忘れてきたので、半月前にホームセンターで1頭購入した。
1000円ほどだった。
昨日 旭川の100均に入荷しているのを見付け
時々紛失するものだからと 1頭追加で迎え入れた。
効果と言っても、限定的で 使い方もある。
効果が有るのはアブ。
蚊・ブユ・羽虫?には効かない。
奴らは 目が悪いんでないか?彼等には 市販の虫除けにハッカ油を数滴追加して使ってる。
帽子やザックのてっぺんに ペタンと貼り付けては効果が少ない。
ザックの尻か ウェストバッグにぶら下げるのが良い。
登山道で 1〜2匹のアブにストーカーされることがよくある。
振り払って 遠ざけても、すぐに戻って来て旋回される。
そんな時に ぶら下がっているオニヤンマ君に気付くと「ギャッ!」と悲鳴をあげて逃げていく・・・悲鳴は嘘。
スズメバチにも効くと聞くが、恐ろしくて試した事は無い。
「テメェ、偽物で俺様を だまくらかそうと しやがったな!」と言われては困るのだ。
画像
左が1000円 右が100均
左の方が少しリアルだけど 900円の差は無い
トラロープでも効果を感じるから 100均で十分
以上 個人の感想でした
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する