![]() |
![]() |
この数年 症状が軽くて「歳取って抵抗力が落ちたんだ。」等と言われたりして、油断していたら 今年の花粉は ドカンと来た。
例年飲んでいる薬も 効きはいまいち(>ω<,)
偶々寄った三重県御浜町の道の駅に邪払(じゃばら)というコーナーが有った。
北山村特産の柑橘で 花粉症低減効果が有るらしい。
藁にもすがる思いで 1本250円以上のジュースを 手にレジに並んだ。
言わなくてもいい事を 言ってしまった。
「これは 即効性は有りますか?」
意外に 素っ気ない回答だった。
「こんなもの ただのジュースです。」
二度も繰り返された。
思うに、街中至るところに「年中みかんのとれる町」というスローガンを掲げる みかん愛溢れる御浜っ子が 道の駅に燐村特産のじゃばらコーナーを設けるというのは 苦汁の決断に違いない。
近隣憎悪を 押さえるための 素っ気ない対応だったようだ!
ならば じゃばらの効果は 御浜っ子も認めたということか?
果たして 効果はてきめんだった。
プラセボ効果なのか?じゃばらの効果なのか?わからない。
画像左は道の駅のじゃばらコーナー
右はジュースの効果を感じたので 大枚はたいて100%果汁まで買い足した
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する