![]() |
シリアル番号か5400番代の後半なので、およそ5500人の仲間入りです。じゃ何?何ですが、ジジイにとってはちょっと嬉しい出来事です。思ったよりも達成者が少ない。
本当はヤマレコのリストに入れて欲しいのだけれど、(ある種の)到達不能極(みたいなもの)だとしても、山頂では無いので無理でしょう。一箇所を除いて、間近まで車で行けますし。(短い距離であっても、それぞれ山行記録を残しています)
毘沙ノ鼻 娘が居なければ行かなかったでしょう。単純に九州に行くだけのルートからは少し外れています。ここを訪れたことで踏破ラリーの存在を知りました。
潮岬 学生の頃一度行ったことがあり、端と認識。ここは観光地でもあり、距離も近く気軽に行けました。
魹ヶ崎 西日本人な私にはアクセスが悪くて、ここに行くことを目的にしないと行くことがない所でした。昨年、わんこ蕎麦とセットで訪問。トレッキングが必要なので、一般人には敷居が高いかも
大間崎 観光地なのですが、魹ヶ崎以上にアクセスの難易度高い感じ。他に何も無い青森県訪問の機会が無ければ行くことができなかったと思います(今年、偶然機会がありました)
面白い企画を考えていただき、ありがとうございました。
※リスト化されれば、もしかしたら他のヤマレコな人も挑戦するかも
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する