![]() |
以前地方回りの営業をしていた頃はよく、行った事ない山の登山口見に行ったり、知らない林道走ってみたりと仕事そっちのけで好きな事していました(笑)
その中でよく行ったのが北海道大学苫小牧研究林、以前は北大演習林って言っていました。
そこは門を入ったらもう違う世界。鳥の声と小川のせせらぎだけの空気も風も違って感じるところなんです。
ある春の早い時期、車を止め、スーツの上着を車に置いて小川の写真を撮ろうと外に出たとき、いきなり小鳥が指に止まってきました。
運良くカメラを持っていたので写したのがここに載せた写真です。
森ぶらりんさんも冬に体験したそうですが、餌の少ない時期に多い事かもしれませんね。
昔の話題ですみません。
今は営業から内勤業務に移動になり、どこもいけないんですが、天気が良いと演習林を思い出してます(涙)
今度は入山規制前によく行っていたキリギシ山の話でもしましょうか。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する