![]() |
![]() |
先日三井アウトレットに行った時、まだ店舗があったので覗いて見た。
中はほとんど品物はなくてガランとしていた。
店員さんに聞いてみると品物が無くなり次第閉店になるという。
補充はされないのか聞くと、補充どころか他の店舗に送ったりしているらしい。
つまり今ある物以外はもうないのだ。
わずかに残ったものを見てみると、流石に売れなさそうなものばかり残っている。
半ズボンがあったので記念に買おうかなと思っていたら、他のお客さんが持って行ってしまった。
帰ろうと思ってふと上をみるとザックがあった。
75Lのザックが14,800円。
Angd75というザック。
ちょっと迷ったけど買ってしまった。
帰ってからネットでみると49,800円の金額になっている。
使うかどうか分からないけど、最後にいい買い物をした気がする。
店員さんはあと3日くらいで閉店になると言ってたけど、行った次の日でもう終わりだろう。
残念だけどね。
たまたま最後の日に行けて良かった。
さよならホグロフス
3kgのザックは結構重いですね。でも頑丈なんでしょうね?
冬山じゃなくても使ってあげてください!
たまたま友人経由でこんな物を知りました↓
レコでi-tomoさんの日記を拝見した後だったので、なんか繋がったなと思いまして念のためこちらにリンクを貼り付けさせていただきました。
https://www.rctj.com/news/Haglofs
日本でも商品が途切れずに幅広く売られて行くと良いですけど、今までのような大型商社と同じ流通になるかどうかは分かりません😅
情報ありがとうございます!
新しい代理店契約を結んだんですね?
どんな形であれ日本で売られるなら良かったです。
ホッとしました。(๑>◡<๑)
原点回帰で確りと展開してくれそうで期待です!
タイト、マトリクス、マウンテンサーフとザックの名作を作ったブランド(全部買いました)ですから、きっと良いですよ!
今度、背負わせてください!
ホグロフス好きのtacaさん食いついてきましたね😊
自分もまだ背負ってないですけど、こんど背負ってみてください。
店で背負った感じは良かったですよ!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する