国が「山の日」なるものを作る方向で、8月11日とし2006年から実施という。
2年先だが、これで国民の祝日が1日増えて16日になるという。
誰が一番恩恵を受けるのか公務員関係は無条件に増える。民間は余裕のある会社は増えるが、全てそうならないだろう。
毒にも薬にもならいのは早く決まる。
既に「海の日」はあるのであってもおかしくないが。
このところ健康指向から軽い気持ち山を目指す人が多くなった。
たいへん疲れる山に向かう人が増えるのだろうか。
今日里山を歩いてきた。
季節柄気温も上昇、毛虫が目の前に突然垂れ下り、下にも毛虫が這い回る蛇は横切るトカゲがうろちょろ。耳の中にアブが入り込む。山頂では悲鳴大きなクマバチが飛び回っていた。山はけっして心地よいものではない。
そういえば”プロ野球チーム倍増”もいつの間にかメディアに乗り始め、日中ラジオで始めて聞いた。まずメディアでリーク労せず宣伝してくれる。飛ぶボールから白けて見なくなったが、.危惧することは赤字になって公的補填にならないか。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する