ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > Sakura-sanさんのHP > 日記
2021年06月04日 16:32日常全体に公開

この悪天候で登山!

こんにちは、さくらです。
今朝、友達からびっくりするLINEが来たのです。

「今日、休みだから高尾山行こうと思うんだけど雨ひどいじゃない。雨の時ってケーブルカー止まったりする?」

え?いや、待って?
「横殴りの雨」で「暴風雨」の真っ只中よ?
私も行けるならと思ってたけど昨日の予報見て早めに諦めたんだけど💦
その旨返信したら
「舗装されてるっていう道いくし、傘させるから行けるかなと思って。暴風雨の日のほうが人少なくてコロナも安心じゃない?」
とのこと。
うーん……傘さして、山登り……想像できない。
1号路なら確かに舗装されてるけども、たぶん滑るし風も強いのに傘さして行くのかーうーん……

「危ないと思うからケーブルカー関係なくやめなさいな」

と返したら「そっかーオリンピックモニュメント見てきたかったんだけどなー」と返信が来て行くのはやめたとのことでした。

これ書いてる今も、風と雨がすごいんですが、いくら舗装されているとはいえこんな日に傘さして山登りしようと思うものかなぁ💦
舗装路だから「山登り」の感覚よりは「観光地」のイメージなのかもしれないけど。
舗装路でも急勾配だし、滑るかもしれないし、そもそもこの風で外で傘さすっていうだけでありえないのに。

観光地として流行っているのはきっと地元活性化とかに繋がってていい事だと思う。
行きたいという人がいれば、近くのお店にもお金が落ちるし、ケーブルカーにも茶屋とかにもお金が落ちていいことかもしれない。
けど、舗装されてるしかなり手厚く作られてるけど「山」と付く以上は山だしなぁ。
やっぱこんな日に行くとか、正気じゃないと思っちゃうんだけど。
「やめなさい」とは言ったものの後ですごく晴れたり、晴れるまで行かないまでもまぁ風雨が収まって「行けたじゃん、行けばよかった!」と言われたらどうしよ、と思ったけどやっぱ反対してよかったと思うことにしよう!
と、テレビで傘飛ばされた人の映像をみて再度思いました💦

しかしこんな日でもチャンスがあれば行きたい!と思う魅力がある高尾山ってすごいなー。
ちなみに私は、週間天気予報と毎日睨めっこ。
週末はダメそうで週明けには晴れるけど気温が30度くらいまで上がるそうな……
夏の登山はキツそうだなぁ……
でも行きたいなぁ……
悩む悩む(―''"―;)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人

コメント

RE: この悪天候で登山!
こんにちは、Sakura-san😊雨の日の登山悩みますよね😭私は大阪にある金剛山に回数登山に行ってますが、雨の日それも午後6時に下山時にまだ登ってこられる方によく会います😅私も雨の日のかなり遅い時間に登る変態ですが、さらに上手もいます😓犬連れてヘッドランプ持って用意周到?でやってきます。金剛山は、千早本道という山道で言えば高速道路みたいな整備抜群な登山道がありますが、舗装はしてません😅ただ、帰り道反射テープなどもありわかりやすいです。秋〜冬なんかは真っ暗闇で下ることもよくありますが、人も多く安心です。かささして登る人も多いです。風の強い日でもカッパ〜マンで行く事もあります。山頂の神社でスタンプ押してもらいに行きますので山登りは日課なのです😊
2021/6/4 17:27
torisukineko様
コメントありがとうございます!
コメント拝見していると雨でも登るよーって方が多くてびっくりしました*\(^o^)/*
私はまだ初心者なのでできる限り安全に登ること優先なので悪天候は避けちゃいます💦
いつか雨でも登りたい!と思う日がくるのかなー*/
2021/6/4 18:44
RE: この悪天候で登山!
こんにちWAN🐶
えっ❓
☂でも、行っちゃいますよ〜💦
今日は、風が強いから傘はキツいね。

明日、私は高尾山、行ってきぁ〜す。
(6月分のスタンプ押し〜)
あはは〜
2021/6/4 17:45
ringo-ya様
リンゴちゃん、コメントありがとうございます!
そうだ!6月になったんですね!
私もスタンプ押しにいかねばーー*\(^o^)/*
悪天候だとつい敬遠しちゃいますが、意外と皆さん平気なのですねー
さすがです(*^^*)*/
2021/6/4 18:46
RE: この悪天候で登山!
こんにちは!(*^ー^)ノ♪

1号路ならね、の〜ぷろぶれむ!(笑)

長靴でもオッケーですよん!(笑)(*^。^*)

レインウエアの機能テストの絶好のチャンスです!(笑)(´▽`;)ゞ

あっ!りんごやさん、早くも6月のスタンプ!(笑)(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
2021/6/4 18:37
nori様
コメントありがとうございます!
普段登り慣れてる人なら大丈夫だと思いますがレインウェアとかもってない人なので、傘が飛ばされたりしなきゃいいけど、と心配しちゃいました💦
今日みたいな暴風雨の日でも大丈夫なんですね💦
私もスタンプ忘れないようにしなきゃです(*^^*)
2021/6/4 18:47
RE: この悪天候で登山!
まいど〜。
昨日今日の天候で登山はキビシイですよね。
さくらさんは強雨、強風、豪雨とかの経験は余りないですよね?

登山訓練に耐寒訓練、歩荷訓練ってのがありまして。
これは敢えてめっちゃ寒い時にビバークするとか、めっちゃ重い荷物を背負って登るとかを同行のサポートありで限界ギリを攻める訓練です。
自分の限界を知るとか、不測の事態を想定して追い込まれた環境を乗り越える訓練ですね。
この考え方を下してきて、雨中訓練ってのも経験しておくと良いですよ。
私が実践したのは、まあまあの悪天候時に難度の低い山にワザワザ行きましたね。
とは言え多少なりともリスクがあるのでオススメできません。
オススメは強雨の時に山用レインウェア着て山靴履いてどっかの広場を散歩。
着替えと暖かい飲み物は用意してね。
なんでそんなこと勧めるかって言うと、レインウェアの限界を知るとか、裾の閉め方、フードの調整の仕方などを実践練習できるから。
バックパックのレインカバーの使い方とかもね。
今後、梅雨明けて盛夏になると夕立ちの心配あるので土砂降りの中レインウェア着て行動も想定されるから、絶対の安全確保の条件で雨中行動を事前に経験するのも手ですよ。
2021/6/4 19:20
land-raiderd様
コメントありがとうございます!
私自身はちゃんとした登山用のいい装備を使っての悪天候での訓練はしたことがありません。
25kg背負って富士の麓を20キロ歩く歩荷訓練、耐寒訓練等もある程度は受けましたが、それをちゃんとした山装備を使ってはやったことがありません。
しかも今回行こうと思ってるという友達は、高尾山に一度も登ったことがない人だったので止めちゃいました💦
その手の訓練ちゃんと受けられるといいなー受けたいなー
2021/6/5 1:05
RE: この悪天候で登山!
こんばんは。
自分は、雨の日に山って訓練・練習以外にも行きますヨ。雨の日って景色は見えないけど、夏場でも涼しくって快適です。
濡れても、下山後着替えればなんも問題無し。

ただし、足元は滑り易いし、周りの景色が観づらく方向感覚を失い易い。慣れている山域の慣れたルート限定でしょうね。
2021/6/4 20:28
off_roader様
コメありがとうございます!
皆さん雨くらいでは怯まないのですね!
すごい!!ちょっと先輩がたを更に尊敬してしまいました!
慣れたルートはまだないので、も少し勉強しなくちゃまですね(笑)
2021/6/5 1:08
雨はイヤですね!
Sakura-san様

 おはようございます。

 私も”雨”の場合は登山は直ぐに諦めてしまいます。
 でもご存知の通り、”山の天気は変わりやすい”ため、晴れていても急に雨に見舞われてしまう不運もありますよね。私も以前、丁度今頃の時期に青森県の八甲田山で急な雷雨に見舞われ、慌てて雨合羽を着た経験があります。
 その雨合羽、登山用ではなく自転車用で通気性が悪く体の中が相当蒸れていたのでしょうね。蒸し暑い中、急いで登山をしていたこともあり、気づいた時には既に熱中症で脱水症状を起こし、全く身体が動けず、”あわや遭難!”という経験をしてしまいました。

 Sakura-san様が雨具を持参されて登山するような機会がありましたら、もしもの時に備えてあえて一度雨天の中で登山されることも貴重な経験になるかもしれませんね。もちろんその時は”経験”が主目的ですから山頂を目指す必要な無いのかな、とも思います。
2021/6/5 6:09
aochanman777様

コメントありがとうございます。
お返事遅くなって申し訳ありません(TT)

登山中に予期せぬ雨になったらもう仕方ないなと思いますが、事前に分かっていればなるべく雨の確率がゼロの時に行きたいなーと思っています。
遠出して登る方はなかなか難しいですが私は近場の低山なので予定変更しやすいですね(*^^*)
八甲田山というと、なんだか映画を思い浮かべます。
観たことはないのですが💦
いつかちゃんと雨の登山もできるよう装備を試しておこうと思います(*^^*)
2021/6/7 17:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する