海の日の三連休(土曜は仕事でしたが)は天気も微妙だし混雑も凄いだろうとのんびり、日曜は引き籠っていたので月曜は映画「春を背負って」でも見に行こうと・・・ですが公開から日も立っている&夏休みに入った事もあってかアニメ映画が沢山で遅い時間しか上映してなかったので時間つぶしに山下公園からみなとみらいへのんびり散歩することに

日曜まではイベントがあったのですがこの日は終了しているためそこまで混雑せずベンチでしばらくマッタリしているとポツリポツリと雨粒が、「雨降ってきた」とか話していると一気に強くなり大勢いた人たちが一斉に避難開始、折りたたみは持っていたので木の下でしばらく待機・・20分ほどですっかり止み、象の鼻パークから赤レンガに移動してイベントのビール飲んでのんびり
その後映画見にワールドポーターズに向かうと何か足の感覚がいつもと違う・・・ふと見ると靴のソールがぶらんぶらんとはがれています

「加水分解」しました!登山靴は気にしてみますがタウンシューズはこれまで全く気にしてませんでした

まあ、7,8年は使ってた靴なので当然な気もしますが(笑)幸い壊れた場所がよく時間つぶしも兼ねて新しい靴を買いました
肝心な映画の方は原作が好きでインパクトが強いだけにまあ仕方ないですねそりゃラストにクルクルしてしまいますよ私の頭の中も(笑)、実は今度立山の方に行く計画をしていたのでその前にいておきたかったのです、これでもし天気が悪くても心の目で景色が思い描けるかな?
写真1:氷川丸は今日も沢山の人が見学していました、隣の遊覧船も行列、海の日ですしね。
写真2:ベンチでのんびりしていると突然の通り雨、中にはびしょぬれになっている人も
写真3:雨をやり過ごし赤レンガの裏のベンチでビール飲みながらマッタリ、旧横浜港駅ホーム跡で矢沢永吉を熱唱しているおじさんが気になりました(笑)
ってパッキング中に余計な日記を書いてみました

これからまじめに詰めます
立山へ行く前に見ておけば『あぁー、ここが!!』ってなことになりますが、それだけのことですね(笑)
原作が良すぎるとそれが映像化されたときにはほぼクルクルしますね・・・頭の中が(笑)
ガスガスだった場合「あんな風に見えたんだろうな〜」的に慰め程度にはなるかと思っていましたがある意味衝撃的なラストに風景もぼんやりとしか覚えていませんが(笑)
幸い梅雨も明けまずまずの天気の様なので一安心、自分の足と目で楽しむのが一番ですからね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する