![]() |
![]() |
高学歴で顔立ちもよく育ちも良い☺
そんな26歳青年のお話
一昨年の秋から去年の春までの半年間、アルバイトとしてうちの会社で働いていた。
彼は県下でも有数の進学校にいき、そこそこ良い大学もいったが目標が見つからず大学を中退。
地元に帰ってきてウダウダしながら時間つぶししていた矢先に当社のバイトとして入社してきた。
私はおせっかいながら、若いやる気のある青年には色々と職業斡旋や挑戦の素晴らしさを語ってきた。
彼も何かやりたい気持ちはあるのだが、いかんせん高学歴が邪魔してなにもできないでいる感じだった
そもそも、私も面接時に彼にはこんなに素晴らしい学歴あってうちの会社でいいの?と、きいたほどである。
私は仕事中、ウダウダしているがやる気のある彼に、稲盛和夫さん話や、坂本孝さんの話、孫正義さんの高校時代の話などのビジネスでの挑戦者たちの話をよくした。
ビジネス以外でも、山の挑戦の話もした。
プロジェクトXの話もしたかな?(笑)
そして、20代にしかできない挑戦の話や50代にしかできない挑戦の話もした。
彼は20代だから、お金なくても海外にいったり国内を旅してなにか挑戦を見つける話しをよくしていた。
彼もそのうちカナダにいって画商をしたいという話をしてきた。
画商という商売がどんなものかしらないが、彼がやることだから応援する話をよくした。
半年後、彼が仕事をやめて旅館住み込みのバイトをやるといいだした。
彼曰く、住み込みで100万貯めてそれを持ってカナダに行き、カナダで仕事しながら画商になると。
彼が辞める当日、私はノートとペンを渡した。
彼と仕事中に海外のペンは書きづらく、日本のペンは性能が良い話をちょくちょくしていたのでそれを門出の祝いにと思い、友人と本屋で色々探してチョイスしたちょっと書きやすい材質のノートとペン。
カナダにいったらこのノートに旅の記録や喜怒哀楽などを書いてほしいと伝えた。
職場を辞めてから彼からの連絡は一切なかった。
どこの旅館で住み込みしているかわからない。
多忙で彼のことを忘れかけていた今日の朝、彼からラインが3通届いていた。
1通目は、飛行機からの写真
2通目は、ノートとペン
3通目は、挨拶
そう、彼はお金を貯めて今日カナダに旅立ったのだ。
有言実行したのだととても嬉しく思った。
そして、私からもらったノートとペンを旅のお供にチョイスしてくれたのがちょい泣けた(T_T)
私も一言返した。
たくさんの思い出をノートに書いてきてほしい。
そして、帰ってきたら焼き肉をごちそうさせてほしい。
その時に、旅の思い出を聞かせてほしいと☺
数年後が楽しみである。
素敵な話ですね〜☺️
青年がどの様な画商になるのか、はたまた違う目標を見つけカナダで他の挑戦をするのか気になりますね。
彼も粋ですね。いただいたノートとペンを旅立つ時にとっしー1031さんに写真を送信するなんて‥‥私なら号泣するかも🥹
彼が良い旅をして、またとっしー1031さんのもとに良い土産話をしてくれると良いですね☺️
コメントありがとうございます。
海外でノート使ってくれることが嬉しいですね!
また数年後に彼が帰ってきたら日記に書きます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する