![]() |
![]() |
山菜たくさん採れたから取りにこい!と😀
友達宅まで40分かかるが、当然いくと返答!😆
毎年、同級生にはたくさん山菜をもらう!
おひたし以外の食べ方しらないので、すべて茹でて数日かけて食べる。
奥さんに「たくさんのわらびもらったからおひたし以外にも何か作るかねー」と、話していたら、
奥さんが「ずっと聞き流していたけど、あれわらびじゃなくてゼンマイね」😅
ゼンマイということでした。
友達の前でも、仲良い友達にもラインで写真送ってわらびたくさんもらっと自慢していたのに、ここにきて恥ずい(〃∇〃)
間違えは早めになおしてほしい。
今、食べきれないからクックパッドで調理方法調べていたら、あの山菜はわらびでもゼンマイでもなく、こごみでした😅
奥さんにはこのことを内緒にそっとしておきます😎
美味しそうですね〜!😆
えっ?わらび!
わらびもゼンマイもこごみもあたまはくるくるしてるから、似てますね
どれも山菜は美味しいです✌?
山菜でいいよね😅
名前なんてどうでもいいよね〜
昔父親が、「野沢菜漬けなんてたいそうな名前がついているが、昔はすべての葉物はナッパで通じたけどなー」
って、話を思い出していました。
名前わからないのは老化ですな😅
毎年こごみを入手して、天麩羅にしていたのに…
どうして勘違いしたのか、自分でも分かりません
(単なる歳からくるボケかも😱)
どれ見ても種類わかりませんよね!
こごみの天ぷらいいですね〜
コメント、ありがとうございます(^^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する