![]() |
![]() |
![]() |
これから試験受験してみようかなの方には、事前のガイド協会の講習会受講をオススメします。山岳会などから学ぶのとはまた違った発見が沢山ありました。一番はガイドは手本にならないとダメと(笑) 好き放題やっていては、、らしい😆(ヤバいw) 「グローブは軍手で大丈夫ですか?」と聞いたら「え....」と言われw 客の手前、道具にも気を使わねばらしい。
勉強していて楽しかったのは、地図読み、天気、リスク管理でした。ロープワークは縦走タイプなので正直あまり興味が今まで沸かなかったのですが、ガイド講習を受けて実務として必要性を感じることが出来て、コレはこの場合に使うもの、という意識づけができました。まだすぐに形がちゃんと作れなかったりするので、練習練習です。
自然ガイドからやってみていますが、ステップアップで登山の方も受験して行きたいと思います^_^ ガイド目指している方、一緒に頑張りましょうー♪