![]() |
![]() |
ふと、この曲を思い出した
もう30年近く聴くことのなかった
記憶に埋もれてしまってた曲
そして自分にとって忘れられない曲
高校生の頃、「アメリカングラフィティ」という映画に
憧れて自分の住んでいる街を飛び出したくなった
行き先はどこでも良かった
この映画の中に挿入されている
ファイブサテンズの「to the aisle」
結婚式を目前にした友人にエールを送るストーリー
毎回、you ask her if she loves you she answers I do.
という歌詞のI doの部分で涙がポタポタって落ちてしまうんです
歳のせいか最近涙もろくなってしまいました
良ければ聴いてみて下さい
動画はアメリカングラフィティ
青春時代の思ひて🥰
あの頃は〰と思い出すと
涙夏出て来ますね!
若き青春が懐かしいです
アノ頃に戻れるのなら
一度で良いから戻りたい
ま〰、アノ頃と言える時かあってこそ、今が有るのですから🥰
今 この時間が一番若い時
この先の青春を楽しみましょう🤩
音楽っていいですよね
その当時によく聴いていた曲が流れてくると
当時の自分や景色に会うことができます
ウメちゃんの言われるとおり
過去があって今がありますね〜
今思うと若い時分は幼稚なことばかりしてました
この映画、観たことなかったですが、音楽素敵ですね❣️
金管の音色いいです!懐かしい感じがくすぐったく心に沁みます。
この二人の初々しさが、なんだか眩し過ぎて✨気恥ずかしくなってしまうワタシは・・・大人になり過ぎちゃったなー😢
😳今、吹き出しましたよね?
ショボーン…😁
毎回、同じ歌詞のところで涙がポタポタ💧
今日も?
純粋のjunさんのそんな感性を想像しただけで、泣けてきちゃうなぁ〜〜
これは、間違いなく歳のせいってことでしょうね…再びショボーン…😆
午後のひと時、しばし我が青春の青いあたりを思い出してみたりして🤭
素敵な日記、ありがとうございました🧡
いつもコメントありがとう
大人になりすぎちゃった件
吹き出してないけどニヤけてます
今、電車なんで
周りからはキモいオジサン
この曲を思い出してからはもう20回ほどは聴いてるんで
定位置でも泣かなくなりました
ホントはJUNKOさんも涙もろいんじゃないの?
前、そんな話した気がするなー
金管のメロディの部分、僕も好き
コーラスも!
ファイヴサテンズは聴いたことなかった
けど山下達郎先生も大好きなドゥーワップなんですね。動画を見ましたが美しいコーラスですね。ドゥーワップといえば私的にはシャネルズ😁 マーチンのVocalが最高。あとR&Bのボーカルグループと言えばマンハッタンズなんかが大好き。kiss and say goodbye 例のマイベストに入れてます 😁
コメントありがとうございます
この時代のドゥーワップっていいですよね
実はこの時代の音楽、50sもあまり詳しくはないですが
好きですねー
そうなんですよ、ファイブサテンズはコーラスがいいです
あと、プラターズなんかも好きですね
マンハッタンズ聴いてみます
ヤマレコ日記では自分の知らない曲を皆さんに教えてもらえるのがいいです!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する