ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > junbaderさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2025年 03月 05日 20:55未分類

このマジックのタネ、わかりますか?

私、いろんな趣味を持っています そのほとんどが中途半端でどれも極めてもいないんですが 子供のころからマジックが好き 見るのも、自分でやるのも好きなんです そして、ふと見つけたマジックの動画 軽い気持ちでやってみましたが 何度やっても当たってしまいます 短くて簡単なマジックなんで
  44   22 
2025年 02月 08日 05:17未分類

現在タイ旅行中

現在、社員旅行で南国のタイに来てます 夜中に目が覚めてしまったので、それを機に久々に日記を書くことにしました タイは今、乾期で一年で一番過ごしやすい時期だそうです 気温は昼間が35度、夜が20度ほど 寒さに弱い私には快適 バンコク市内は長く育ったタケノコのように細くて高いビルがニョキニ
  59   14 
2025年 01月 10日 07:44未分類

中部地方が大雪です

朝起きたら雪が積もってて驚きました 濃尾平野はあまり雪が積もらないのですが 「伊吹おろし」という強烈な季節風の影響でいきなり大雪になることがあります そしてこの地方は車社会なので 予測できない大雪が降ると道路網がマヒしてしまうんですよね〜 朝いきなり大雪になると普段車で通勤してる人たちが電
  100   10 
2024年 12月 07日 21:16未分類

この季節のこの曲が好き

毎年この季節になるとどこからともなく聞こえてくるこの曲が好きです 特にこの動画のイントロ部分は原曲をキレイにアレンジしてあってすごくいいです。 ダダがウルトラマンの彼女だとか ジャミラの相手がピグモン?とか カネゴンとレッドキングが酔っぱらいオヤジってとこが笑えますね 私、クリスチャンでは
  47   8 
2024年 11月 22日 09:35未分類

記憶に埋もれてた曲

先日、あるヤマレコユーザーさんにコメントしてたら ふと、この曲を思い出した もう30年近く聴くことのなかった 記憶に埋もれてしまってた曲 そして自分にとって忘れられない曲 高校生の頃、「アメリカングラフィティ」という映画に 憧れて自分の住んでいる街を飛び出したくなった 行き先はどこ
  54   6 
2024年 10月 30日 07:31未分類

この日記の件、申し訳ございませんでした

面白い記事を見つけたので張り付けました 皆さんが使用してるアイコンには こんな深層心理が隠されてるという記事 ただ、これはこの記事の作者の主観なんで必ず当たってるわけではないと思いますけどね 私は頑固者という結果でした 確かに まず友人からは同じように お前は頑固だと指摘されます
  65   37 
2024年 04月 27日 12:22未分類

現在、富士見平小屋です

ここは富士見平のテン場 せっかくのGWなので テント泊登山に来ました まだ未踏だった瑞牆山に つい先ほど登ってきました 明日は金峰山に登る予定です テン場はこんな感じ ここは伸び伸びとしています 小鳥のさえずりに癒されます
  19   10 
2024年 04月 25日 00:06未分類

やめてくれんか!それ!

隣人のお話 自分の仕事は一日の2/3がデスクワーク 自分のデスクの隣人は自分より少し若いが立場は自分より上 そして隣人の二つの癖に悩まされています 一つ目の癖はノック式ボールペンのカチカチ ボールペンカチカチは机にノック部分を叩きつけてカチカチするか 自分の太ももに打ち付けてカチカチ鳴ら
  100   24 
2020年 05月 17日 07:29未分類

先日「ゴッドファーザー」を観て

映画が好き 先日BSで「ゴッドファーザー」を観た 永遠の名作と言われる映画である この映画は自分が中学生の頃によくTVの何々ロードショーとかで2週連続で放送されていた。(上映時間が3時間のため) しかし、若い時分はこの映画の良さが理解できず、だいたい途中で寝てしまった。 ところが、自分がオ
  37   10 
2020年 05月 06日 03:29未分類レビュー(テント・タープ)

自分が泊まったテント場集めてみた

このGW、ただ単に空しく時間が過ぎていく くうねるのむ・・・ 我慢できなくなったので 今まで自分が泊まってきたテント場を集めてみました 左の写真 剣沢のテン場 真ん中の写真 北岳山荘のテン場 右の写真 槍ヶ岳山荘のテン場 泊まったテント場すべてではないですが、主に印象に残ってい
  59   2