ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
junbader
さんのHP >
日記
2025年07月15日 07:15
生活ネタ
全体に公開
三連休と期日前投票
この三連休を登山に充てたいですが
その中日に参院選の選挙があります。
投票日を中日にすることによって
投票率を下げ、組織票の比率を上げる意図があるのかどうかは分かりませんが、政治に意見を言える立場は貫きたいので、この前の日曜日に期日前投票をしてきました。とてもいい制度だと思います。
政治的な発信はヤマレコ内では控えたいのでこの辺で・・
物価が高いんですよね〜
なんとかならないかな〜
2025-07-08 「ラック!!」登山者の連携プレ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:393人
三連休と期日前投票
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
鷲尾健
あ、私も行かなくちゃ
2025/7/15 7:16
いいね
7
junbader
鷲尾健さま
おはようございます
実は3連休のレコをアップする予定なので
「選挙も行かずに山に行っているのか」
なんて言う人が出てくるので
それを避ける布石なのであります
2025/7/15 7:23
いいね
9
鷲尾健
junbaderさん
なるほど🧐私も三連休はヤマです
因みに私は選挙には必ず行きます(不在者投票も含む)
選挙を義務っぽく捉えている向きもありますが、あれは貴重な権利、使わねば勿体無いと思ってるからです😄
2025/7/15 7:26
いいね
7
junbader
鷲尾健さん
全くその通りです!
2025/7/15 7:28
いいね
6
JUNKO
あ!なるほど〜布石かぁ😳junちゃん賢い‼️
おはようございます♪
確かに🤔そういうご意見が出そう?かも💧←気になるとこそっち?😅はい、そっちです〜〜
ちなみに、投票所は息子が通っていた小学校ですので、毎回なんだかウキウキで出かけます😁←それもなんだかズレてる?😆
そうそう!3連休の中日に投票日は、絶対行かない人多いよねーー😱
2025/7/15 7:31
いいね
6
junbader
JUNKOさん
そうそう、三連休の中日なんて貴重だからね〜
この連休は天気も良さそうだし
2025/7/15 7:38
いいね
5
firebolt
おはようございます。
布石ですね(笑)
しっかり昨日、期日前投票を済ませたことをご報告して、私も布石とせせて頂きます。
2025/7/15 7:51
いいね
8
junbader
fireboltさん
ヤマレコ内にも色んな御仁がいらっしゃるものですから😖
2025/7/15 7:54
いいね
4
firebolt
junbaderさん
はい、確かに……
でも気にしないようにしています。
義務ではなく権利なので。
2025/7/15 8:20
いいね
5
minislope
junbaderさん、こんにちは。
私は昔、連休中日に選挙があるのは「それぐらい大切なことなんだせ」アピールだと純粋に思ってました…。大切なのは事実だけど、そこにある思惑違ってた…
2025/7/15 7:52
いいね
6
junbader
ミニさん
3連休の中日で天気がいいと
投票率が下がりそう
それを良しとするってことかな?
民意ってなんだろう〜って思ってしまう
2025/7/15 8:06
いいね
3
firebolt
minislopeさん
衆議院の解散選挙とは違うので、陰謀論は違うと思いますよ。
与野党共にマトモな公約がほとんど無いのが問題ですが、与党の過半数割れは多分起こるので、その後に変なこと(大連立とか)にならなければよいのですが………
2025/7/15 8:18
いいね
6
minislope
fireboltさん、こんにちは。
まあそれだけ信用出来ない、裏に何かあるのでは…って思われているってことですね。陰謀論とかまで私はアホなので考えていません。
結局どこがとってもいい社会になると思えないのが悲しいです。
2025/7/15 12:49
いいね
4
junbader
ミニさん
確かに、どこが取っても国や生活が良くなるイメージが沸かないな〜
2025/7/15 16:36
いいね
2
ウメちゃん
こんにちは
自分も必ず行きますよ🥰
できれば一番に行き
投票箱の中の確認作業を行い、確認した証でサインを🥰
何回もサインをするとは気持ちが良いです。
投票は国民の〜義務〜です😁
2025/7/15 8:07
いいね
6
junbader
ウメちゃん
それ凄いです
ウメちゃんもマメだ〜
2025/7/15 8:18
いいね
5
えち
junbaderさんおはようございます!
私も連休は山に行くので昨日仕事終わりに行って来ました♪
三連休天気良さそうですよね!
楽しみ〜♪
2025/7/15 8:31
いいね
6
junbader
えちさん
こんにちわ、ご苦労様です
じゃあ、気持ちよく山に行けますね
えちさん、どこ行くんだろう?きっとアルプス遠征だと思うけど
2025/7/15 11:37
いいね
3
がんこ屋☺️
おはようございます。
変な投票日のおかげで期日前投票者数が相当アップしているそうです。
それ自体が民意の現れだと思います。
かつて、民主党が政権を取った途端に各地の林道で整備不良が多くなり、山行計画に支障をきたした記憶があります。
宗教と政治と陰謀論はヤマレコのご法度と思いますが、各自、しっかり考えて投票すべきですね。
2025/7/15 8:46
いいね
11
junbader
がんこ屋☺️さん
期日前投票制度がうまく機能してるようですね〜
大切なのは投票率が上がって民意がしっかりと政治に反映されることですね
2025/7/15 11:42
いいね
8
Dr.Cat’s Paw
おはようございます。
私は選挙のせいで三連休が仕事になってしまったので、昨日、期日前投票に行ってきました。
三連休、どうぞお気をつけて〜
2025/7/15 9:49
いいね
4
junbader
Dr.Cat’s Pawさん
選挙で三連休がお仕事なんですか?ご苦労様です!
あの赤い人民服はソリッドステイトサバイバーのジャケットの服
昨日もYMOの動画を見てたらいいバンドだったなあって思います
2025/7/15 11:46
いいね
3
てくてくてく
おはようございます。
韓国の場合、基本選挙は水曜日で、国民の祝日となります。
日本は広告費をつぎ込んで、「投票に行きましょう」と連呼するくらいなら、
それくらいのことをすべきだなと思います。
ちなみに、私もしっかりと不在者投票に行きます。
このままだと、なんだか山なんか登っている場合ではない世の中が来そうなんで・・・
2025/7/15 10:57
いいね
4
junbader
てくてくてくさん
そうですね〜実は最近、山に行くにしても物価高を感じておりまして
特に食糧でしょうか?
食料や燃料が値上がりすると全部の物価に影響してしまうのでね〜
投票率が上がることを期待してます
2025/7/15 11:48
いいね
2
POYON あきら
こんにちはー!
私も投票日は選挙報道関係で動けなくなる事があるので
事前に不在者投票するようにしてますが、
最近はその不在者投票にも行けない状態になり
なんだか自己嫌悪に陥っています、、、、。
へんな所にお金使うより
投票に行ったら冷たい飲み物もらえるよ、ぐらい
法改正でなんとかならないかな〜
2025/7/15 15:15
いいね
4
junbader
あきらさん
こんにちわ
そうなんですか、それはご苦労様です
自己嫌悪に陥る必要ないですよ〜
献血みたいに何かしらお土産くれると嬉しいかも
2025/7/15 18:54
いいね
2
鷲尾健
junbaderさん
あ、以前早朝に行ったら紙風船とかウエットティッシュをくれました
2025/7/15 19:55
いいね
4
junbader
鷲尾健さん
ウエットティッシュはいいですね
この日曜日は投票済証明を貰いました
すぐゴミ箱行きでした
紙パックのジュースでもいいのにな〜
自治体によって色々違いますね〜
潤ってる自治体はサービスもいいのかな〜
2025/7/15 19:58
いいね
3
POYON あきら
うん、ウェットティッシュは良いですね。
持っていて困らないし〜
2025/7/16 17:46
いいね
3
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
junbader
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
不思議な体験(1)
マナー(1)
オジサン困る問題(5)
登山あるある問題(1)
単なるボヤキ(3)
山での遭難(1)
登山ギア(0)
山道具の話(1)
皆さん、気をつけて!(2)
グルメねた(3)
山以外の趣味のお話(3)
なんとかして欲しい!(1)
友人を大切に(1)
ヤマレコ利用方(0)
ヤマレコ利用法(1)
登山スタイル(1)
怖いお話(1)
なんだか重い問題(0)
動作が遅い問題(1)
行くか諦めるか(0)
テン場ハンターの自己満(1)
山行かない時の過ごし方(1)
上手くいかないお話(1)
登山以外の趣味(1)
ブランド(1)
山以外の趣味(1)
音楽関係(1)
生活ネタ(2)
クルマの話(1)
山の問題(1)
登山の魅力(1)
未分類(10)
訪問者数
16307人 / 日記全体
最近の日記
三連休と期日前投票
「ラック!!」登山者の連携プレー!
ゴーヤチャンプルー
なんで登山って楽しいんだろう?
キレました
遠近両用メガネ3度の失敗
通勤電車で思うこと
最近のコメント
うん、ウェットティッシュは良いですね。
POYON あきら [07/16 17:46]
鷲尾健さん
junbader [07/15 19:58]
junbaderさん
鷲尾健 [07/15 19:55]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
おはようございます
実は3連休のレコをアップする予定なので
「選挙も行かずに山に行っているのか」
なんて言う人が出てくるので
それを避ける布石なのであります
なるほど🧐私も三連休はヤマです
因みに私は選挙には必ず行きます(不在者投票も含む)
選挙を義務っぽく捉えている向きもありますが、あれは貴重な権利、使わねば勿体無いと思ってるからです😄
全くその通りです!
おはようございます♪
確かに🤔そういうご意見が出そう?かも💧←気になるとこそっち?😅はい、そっちです〜〜
ちなみに、投票所は息子が通っていた小学校ですので、毎回なんだかウキウキで出かけます😁←それもなんだかズレてる?😆
そうそう!3連休の中日に投票日は、絶対行かない人多いよねーー😱
そうそう、三連休の中日なんて貴重だからね〜
この連休は天気も良さそうだし
布石ですね(笑)
しっかり昨日、期日前投票を済ませたことをご報告して、私も布石とせせて頂きます。
ヤマレコ内にも色んな御仁がいらっしゃるものですから😖
はい、確かに……
でも気にしないようにしています。
義務ではなく権利なので。
私は昔、連休中日に選挙があるのは「それぐらい大切なことなんだせ」アピールだと純粋に思ってました…。大切なのは事実だけど、そこにある思惑違ってた…
3連休の中日で天気がいいと
投票率が下がりそう
それを良しとするってことかな?
民意ってなんだろう〜って思ってしまう
衆議院の解散選挙とは違うので、陰謀論は違うと思いますよ。
与野党共にマトモな公約がほとんど無いのが問題ですが、与党の過半数割れは多分起こるので、その後に変なこと(大連立とか)にならなければよいのですが………
まあそれだけ信用出来ない、裏に何かあるのでは…って思われているってことですね。陰謀論とかまで私はアホなので考えていません。
結局どこがとってもいい社会になると思えないのが悲しいです。
確かに、どこが取っても国や生活が良くなるイメージが沸かないな〜
自分も必ず行きますよ🥰
できれば一番に行き
投票箱の中の確認作業を行い、確認した証でサインを🥰
何回もサインをするとは気持ちが良いです。
投票は国民の〜義務〜です😁
それ凄いです
ウメちゃんもマメだ〜
私も連休は山に行くので昨日仕事終わりに行って来ました♪
三連休天気良さそうですよね!
楽しみ〜♪
こんにちわ、ご苦労様です
じゃあ、気持ちよく山に行けますね
えちさん、どこ行くんだろう?きっとアルプス遠征だと思うけど
変な投票日のおかげで期日前投票者数が相当アップしているそうです。
それ自体が民意の現れだと思います。
かつて、民主党が政権を取った途端に各地の林道で整備不良が多くなり、山行計画に支障をきたした記憶があります。
宗教と政治と陰謀論はヤマレコのご法度と思いますが、各自、しっかり考えて投票すべきですね。
期日前投票制度がうまく機能してるようですね〜
大切なのは投票率が上がって民意がしっかりと政治に反映されることですね
私は選挙のせいで三連休が仕事になってしまったので、昨日、期日前投票に行ってきました。
三連休、どうぞお気をつけて〜
選挙で三連休がお仕事なんですか?ご苦労様です!
あの赤い人民服はソリッドステイトサバイバーのジャケットの服
昨日もYMOの動画を見てたらいいバンドだったなあって思います
韓国の場合、基本選挙は水曜日で、国民の祝日となります。
日本は広告費をつぎ込んで、「投票に行きましょう」と連呼するくらいなら、
それくらいのことをすべきだなと思います。
ちなみに、私もしっかりと不在者投票に行きます。
このままだと、なんだか山なんか登っている場合ではない世の中が来そうなんで・・・
そうですね〜実は最近、山に行くにしても物価高を感じておりまして
特に食糧でしょうか?
食料や燃料が値上がりすると全部の物価に影響してしまうのでね〜
投票率が上がることを期待してます
私も投票日は選挙報道関係で動けなくなる事があるので
事前に不在者投票するようにしてますが、
最近はその不在者投票にも行けない状態になり
なんだか自己嫌悪に陥っています、、、、。
へんな所にお金使うより
投票に行ったら冷たい飲み物もらえるよ、ぐらい
法改正でなんとかならないかな〜
こんにちわ
そうなんですか、それはご苦労様です
自己嫌悪に陥る必要ないですよ〜
献血みたいに何かしらお土産くれると嬉しいかも
あ、以前早朝に行ったら紙風船とかウエットティッシュをくれました
ウエットティッシュはいいですね
この日曜日は投票済証明を貰いました
すぐゴミ箱行きでした
紙パックのジュースでもいいのにな〜
自治体によって色々違いますね〜
潤ってる自治体はサービスもいいのかな〜
持っていて困らないし〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する