ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > shawakurachiyoさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 10月 10日 20:02オレたちヒルズ族

知れば知るほど深いヤマビルの世界5

しゃわ倉です。 第四話で終わらせるつもりでしたがどうにも駄文が湧いてきて第五話となりました。 第一話からご覧下さい。 第一話 https://www.yamareco.com/modules/diary/612135-detail-374069 第二話 https://www.yamarec
  9 
2025年 10月 09日 17:09オレたちヒルズ族

知れば知るほど深いヤマビルの世界4

しゃわ倉です。 続き物の第四話です。第一話からご覧下さい。 第一話 https://www.yamareco.com/modules/diary/612135-detail-374069 第二話 https://www.yamareco.com/modules/diary/612135-det
  23 
2025年 10月 08日 19:16オレたちヒルズ族

知れば知るほど深いヤマビルの世界2

しゃわ倉です。 続き物の第二話です。第一話からご覧下さい。 https://www.yamareco.com/modules/diary/612135-detail-374069 ヤマビル特別研修会の会場は赤城山南麓の標高460m前後の場所です。午前に登壇した坂庭浩之さんの調査では (写真一枚
  26 
2025年 10月 08日 10:48オレたちヒルズ族

知れば知るほど深いヤマビルの世界3

しゃわ倉です。 続き物の第三話です。第一話からご覧下さい。 第一話 https://www.yamareco.com/modules/diary/612135-detail-374069 第二話 https://www.yamareco.com/modules/diary/612135-det
  27 
2025年 10月 06日 16:01オレたちヒルズ族

知れば知るほど深いヤマビルの世界1

しゃわ倉です。 沢ヤが避けては通れないのがヤマビル。 へなちょこ沢ヤのしゃわ倉もヤマビルについてもっと知ろうと、前橋のサンデンフォレスト森の教室で行われたヤマビル特別研修会「あなたはヤマビルについてどの程度知っていますか?」に行ってきました。 https://www.etree.jp/conten
  44 
2025年 09月 08日 10:31言うだけ沢ヤ

夫婦岩

しゃわ倉です。 場所は次のリンク先の「HOME > 山のデータ > 山の地名 > 夫婦岩」のページを参照してください。 https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=82846 鏑川中の大きな岩の上に、二つの丸い岩が
  7 
2023年 04月 24日 11:00大喜利

西上州の、空気がおいしい林道ってどーこだ?

山の空気がおいしいと思わず深呼吸したくなるのは、山ヤに限らず、自然を愛する者に共通する習性ではないかと思います。 そこで、自然を愛する皆さんに問題です! 問い:西上州の、空気がおいしい林道ってどーこだ? ヒント:群馬山岳連盟編「群馬の山 3.―上信・妙義荒船・西上州―」の238ペー
  15