![]() |
![]() |
私たちの四つの駅の候補は以下の通り。どれが当たっても観光が楽しめるアテがあると思ったので、これで申し込んだ。
盛岡駅
かまのやま温泉駅
新潟駅
七戸十和田駅
そして決まった行き先は、写真の駅。ここからバスや在来線で移動をして、今日から二泊三日で蔵王温泉、山形市、米沢を観光する。今は蔵王温泉の宿でこれを書いているが、雪山を見ながら大好きな硫黄泉に入れて、美味しい山形牛や芋煮を食べられてすでに大満足だ。山形市では、運が良ければ桜が咲いているかもしれない。
ちなみに、どうしても行きたくない場所が含まれている場合は画面をリフレッシュをして四つの駅の選択肢を新たに得ることができるので、個人的にデメリットはあまりない。
この企画は、行き先がどこになるか分からないのが面白いし、決まった行き先で思わぬ発見があるのはとても良い経験になるので、定期的に申し込もうかなと思う。新たな楽しみができた。
ちなみにかみのやま温泉も歩いて1kmほどのところに温泉(蔵王ほどの硫黄ではないですし銭湯タイプですが源泉かけ流しです)がいくつかあります! あと山形はいまの季節山菜祭りですので、ぜひ山菜もたくさん味わっていただければと存じます! 山形は日本酒も盛んですよ〜。
コメントをありがとうございます!山形にお詳しいのですね。山菜祭りというのは知りませんでした、情報をありがとうございます。今回は蔵王に移動してしまって、かみのやまの立ち寄り湯はカットしてしまったのめすが、気にはなっていました。山形は温泉が多いので目移りしてしまいますね〜!
こんばんは!どっかにビューン。楽しく利用されているとのこと。私もやってみたくなりました笑!ビューン山レコ楽しみにしてますね〜
おはようございます!
yamapapaさんも、家族旅行でビューンいかがですか?😀
ビューンで登山ができたらお得だし、夜行バスより体力温存ができて良いなと思うんですが、駅が決まってからの山の選定は、かなり限られてきますよね〜。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する